令和7年度 教育に関わる報道発表

令和7年7月 報道発表一覧

令和7年7月30日
社会教育調査-令和6年度中間報告の概要
令和7年度第1回高等学校卒業程度認定試験出願状況について
令和7年7月29日
全国的な学力調査に関する専門家会議(令和7年度第5回)の開催について
学校施設の在り方に関する調査研究協力者会議(令和6年度~)(第3回)の開催について
令和7年度学校給食表彰について
令和7年7月28日
教育・学習の質向上に向けた新たな評価の在り方ワーキンググループ(第6回)
令和7年7月25日
「大学、短期大学及び高等専門学校の設置等に係る認可の基準の一部を改正する告示案及び国際競争力けん引学部等の認定等に関する規程案」 に関するパブリック・コメント(意見公募手続)を実施します
国立青少年教育施設の振興方策に関する検討会(第7回)の開催について
生涯学習分科会(第134回) 配付資料
令和7年7月22日
2040年を見据えて社会とともに歩む私立大学の在り方検討会議(第4回)
令和7年度「優良PTA文部科学大臣表彰」被表彰団体の決定について(国公立幼稚園・認定こども園PTA、高等学校・中等教育学校PTA)
社会教育の在り方に関する特別部会(第7回) 議事録
令和7年7月18日
「大学におけるハラスメント防止等の推進に向けた普及啓発に関する調査研究」
中央教育審議会初等中等教育分科会(第151回)の開催について
生涯学習分科会(第134回)の開催について
教育課程部会 教育課程企画特別部会(第11回)の開催について
外国人児童生徒等の教育の充実に関する有識者会議(令和7年度)(第5回)の開催について
トビタテ!留学JAPAN 新・日本代表プログラム「拠点形成支援事業」2025年度採択地域に群馬県・富山県・京都府が決定
令和8年度からの私立大学等の収容定員の変更に係る学則変更認可申請一覧
教育・学習の質向上に向けた新たな評価の在り方ワーキンググループ(第4回)
中央教育審議会生涯学習分科会社会教育の在り方に関する特別部会(第9回) 配布資料
令和7年7月16日
特別支援教育に関する調査について (学校における医療的ケアに関する実態調査、通級による指導実施状況調査)
令和7年7月14日
令和7年度全国学力・学習状況調査の報告書・集計結果について
令和7年7月7日
全国的な学力調査に関する専門家会議(令和7年度第4回)・全国的な学力調査のCBT 化検討ワーキンググループ(令和7年度第2回)合同会議の開催について
中央教育審議会大学分科会質向上・質保証システム部会(第3回)開催案内
令和7年7月4日
中央教育審議会生涯学習分科会社会教育の在り方に関する特別部会(第9回)の開催について
高等学校卒業程度認定試験「情報」のサンプル問題の公表について
令和7年度「日本型教育の海外展開(EDU-Portニッポン)」調査研究及び応援プロジェクトの採択結果について
令和7年7月3日
教育課程部会(第134回)の開催について
デジタル教科書推進ワーキンググループ(第10回)の開催について
図書館・学校図書館の運営の充実に関する有識者会議(第5回)の開催について
令和7年7月2日
学校安全の推進に関する有識者会議(令和7年度)(第1回)の開催について
令和7年7月1日
国立大学法人・大学共同利用機関法人監事(文部科学大臣任命)
文部科学省所管独立行政法人の監事の任命について

令和7年6月 報道発表一覧

令和7年6月30日
外国人児童生徒等の教育の充実に関する有識者会議(令和7年度)(第4回)の開催について
文部科学省所管独立行政法人、国立大学法人等及び特殊法人の役員の報酬等及び職員の給与の水準(令和6年度)を公表します
令和7年6月27日
官民協働海外留学支援制度~トビタテ!留学JAPAN 新・日本代表プログラム~【大学生等対象】2025年度(第17期)派遣留学生268名を採用しましたので、選考結果を発表するとともに壮行会を開催いたします
令和7年6月26日
公立幼稚園の減少に伴う地域の幼児教育の質の維持・向上の取組への影響について調査研究を実施します
文部科学省所管独立行政法人の監事の任命について
令和7年6月24日
こども霞が関見学デー
令和7年6月23日
公立学校の体育館等における空調(冷房)設備の設置状況調査を実施(令和7年5月1日現在)
令和7年6月13日
中央教育審議会生涯学習分科会社会教育の在り方に関する特別部会(第8回)の開催について
TVアニメ『Dr.STONE』とタイアップした令和7年版科学技術・イノベーション白書のポスターを配布します
令和7年6月12日
教育・学習の質向上に向けた新たな評価の在り方ワーキンググループ(第5回)
令和7年6月10日
「すごいぞ!専門高校」HPを新たに開設しました
「ジュニアEXPO2025教育プログラム発表会」万博会場内における参加校の募集について
令和7年6月9日
第76回文部科学省認定社会通信教育修了者の表彰について
令和7年6月6日
「令和6年度人権教育及び人権啓発施策」(人権教育・啓発白書)及び第二次人権教育・啓発に関する基本計画(第二次)について
令和7年6月4日
2040年を見据えて社会とともに歩む私立大学の在り方検討会議委員の早稲田大学視察について

令和7年5月 報道発表一覧

令和7年4月 報道発表一覧

年度から探す