令和7年7月25日
この度、大学、短期大学及び高等専門学校の設置等に係る認可の基準の一部を改正する告示案及び国際競争力けん引学部等の認定等に関する規程案に関するパブリック・コメントを実施しますので、お知らせします。
優秀な外国人留学生を各大学等がより積極的に受入れられるよう、大学設置基準(昭和31年文部省令第28号)等の現在の制度との整合を図ることに留意しつつ、外国人留学生受入れのための国際化の体制が十分に整備されている大学等の学部等(学部又は学科(短期大学及び高等専門学校の学科に限る。)をいう。)を対象として、大学、短期大学及び高等専門学校の設置等に係る認可の基準(平成15年文部科学省告示第45号。)第1条第1項第3号に規定する基準について、留学生の収容定員管理に関する特例として第1条第4項を設ける改正を行う。また、改正後の認可告示第1条第4項において、文部科学大臣は別途定める基準に基づき対象となる大学等の学部等を認定することとしており、国際競争力けん引学部等の認定等に関する規程を新設する。
これらを踏まえ、大学、短期大学及び高等専門学校の設置等に係る認可の基準の一部を改正する告示案及び国際競争力けん引学部等の認定等に関する規程案につき、別紙資料のとおりパブリック・コメントに付するものである。
令和7年7月25日(金曜日)17時00分~令和7年8月24日(日曜日)23時59分
「大学、短期大学及び高等専門学校の設置等に係る認可の基準の一部を改正する告示案及び国際競争力けん引学部等の認定等に関する規程案」 に関するパブリック・コメント(意見公募手続)の実施について
〈担当〉
高等教育局参事官(国際担当)付 企画係
電話: 03-5253-4111(代表)
03-6734-2060(直通)