令和7年4月7日
経済協力開発機構(OECD)から、「公平で包摂的な幼児教育・保育を目的とした政策への研究の転換(Translating Research into Policies for Quality and Inclusive)」調査研究プロジェクト(2023~2024年)の成果として取りまとめられた「OECD幼児教育・保育白書第8部幼児教育・保育への投資による不平等の是正(Starting Strong VIII: Reducing Inequalities by Investing in Early Childhood Education and Care)」が公表されました。本報告書では日本の「幼保小の架け橋プログラム」についても取り上げられています。また、この報告書の内容等について、東京大学において、OECD教育スキル局就学前・学校教育課長の講演を含むシンポジウムが開催されますので、お知らせします。