総合型地域スポーツクラブ育成マニュアル

文部科学省では、平成7年度から15年度までの9年間、地域のコミュニティの役割を担うスポーツクラブづくりに向けた先導的なモデル事業として、地域住民の自主的な運営を目指す「総合型地域スポーツクラブ育成モデル事業」を実施してきました。
総合型地域スポーツクラブ(以下「総合型クラブ」という。)とは、人々が、身近な地域でスポ-ツに親しむことのできる新しいタイプのスポーツクラブで、(1)子どもから高齢者まで(多世代)、(2)様々なスポーツを愛好する人々が(多種目)、(3)初心者からトップレベルまで、それぞれの志向・レベルに合わせて参加できる(多志向)、という特徴を持ち、地域住民により自主的・主体的に運営されるスポーツクラブをいいます。
総合型クラブは、平成20年7月1日現在で、創設準備中(クラブの設立に向けて準備を進めている)クラブを含めて、2,768クラブが1,046の市区町村において育成されています。

総合型地域スポーツクラブ

総合型地域スポーツクラブ育成マニュアル

このマニュアルは、それぞれ独立した4つドアから構成されています。
クラブの創設・育成の段階に合わせて、どのドアを開いていただいても結構です。

クラブつくりの4つのドア-選ぶのはあなた-

まえがき

「総合型地域スポーツクラブ」育成マニュアル作成協力者

クラブの設立を呼びかけている人たちは

第1章 クラブを立ち上げよう!

  1. 総合型地域スポーツクラブって何?
  2. クラブ設立の多様性
  3. 現状の把握
  4. クラブつくりのマスタープランの策定
  5. 地域住民及び既存スポーツ団体等の理解の促進と推進グループの形成
  6. 設立準備委員会の結成
  7. 設立準備委員会の活動
  8. クラブの設立

すでにクラブの設立し、運営している人たちは

第2章  自主運営に向けて

クラブの設立または運営面での悩みを抱えている人たちは

第3章  クラブ何でも相談室

総合型地域スポーツクラブについてもっと詳しく知りたい人は

第4章  総合型地域スポーツクラブ事典

参考資料

お問合せ先

スポーツ・青少年局生涯スポーツ課

(スポーツ・青少年局生涯スポーツ課)

-- 登録:平成21年以前 --