教育課程部会における審議のまとめ 関係資料


「教育課程部会における審議のまとめ」の基礎となった、第10期教育課程部会における有識者の発表資料や事務局提出資料、議事録等を一覧に整理したものです。

PDF版はこちら
 

「審議のまとめ」関係箇所(大分類)

「審議のまとめ」関係箇所
(中分類・小分類)

教育課程部会 開催日

資料分類

資料名等

作成者

2.個別最適な学びと協働的な学び

(1)個に応じた指導と個別最適な学びについて
(2)協働的な学びについて
(3)個別最適な学びと協働的な学びについて

令和2年4月

発表資料

これからの時代の学校のカリキュラムと授業の在り方をめぐって~先端技術の活用等を踏まえた「ひとりひとりを生かす」履修システムを検討する視点~

石井英真氏(京都大学大学院教育学研究科准教授)

2.個別最適な学びと協働的な学び

(1)個に応じた指導と個別最適な学びについて
(2)協働的な学びについて
(3)個別最適な学びと協働的な学びについて

令和2年4月

議事録等

委員からの意見

-

2.個別最適な学びと協働的な学び

(1)個に応じた指導と個別最適な学びについて
(2)協働的な学びについて
(3)個別最適な学びと協働的な学びについて

令和2年6月30日

議事録等

議事録

-

2.個別最適な学びと協働的な学び

(1)個に応じた指導と個別最適な学びについて
(2)協働的な学びについて
(3)個別最適な学びと協働的な学びについて

令和2年6月30日

議事録等

委員からの追加意見

-

2.個別最適な学びと協働的な学び

(1)個に応じた指導と個別最適な学びについて
(2)協働的な学びについて
(3)個別最適な学びと協働的な学びについて

令和2年7月27日

発表資料

個別最適化された学びについて

奈須正裕委員(上智大学総合人間科学部教授)

2.個別最適な学びと協働的な学び

(1)個に応じた指導と個別最適な学びについて
(2)協働的な学びについて
(3)個別最適な学びと協働的な学びについて

令和2年7月27日

議事録等

議事録

-

2.個別最適な学びと協働的な学び

(1)個に応じた指導と個別最適な学びについて
(2)協働的な学びについて
(3)個別最適な学びと協働的な学びについて

令和2年8月24日

議事録等

議事録

-

2.個別最適な学びと協働的な学び

(1)個に応じた指導と個別最適な学びについて
(2)協働的な学びについて
(3)個別最適な学びと協働的な学びについて

令和2年9月24日

議事録等

議事録

-

2.個別最適な学びと協働的な学び

(1)個に応じた指導と個別最適な学びについて
(2)協働的な学びについて
(3)個別最適な学びと協働的な学びについて

令和2年10月23日

事務局提出資料

小学校教育課程一般指導資料 Ⅲ 個人差に応じる学習指導事例集(昭和59年11月 文部省)

事務局

2.個別最適な学びと協働的な学び

(1)個に応じた指導と個別最適な学びについて
(2)協働的な学びについて
(3)個別最適な学びと協働的な学びについて

令和2年10月23日

発表資料

令和の日本型学校教育における「個別最適な学び」「協働的な学び」についての概念的考察

溝上慎一氏(学校法人桐蔭学園理事長、桐蔭横浜大学学長・教授)

2.個別最適な学びと協働的な学び

(1)個に応じた指導と個別最適な学びについて
(2)協働的な学びについて
(3)個別最適な学びと協働的な学びについて

令和2年10月23日

発表資料

探究的な学習の質を高める「協働的な学び」

田村学氏(國學院大學人間開発学部初等教育学科教授、文部科学省初等中等教育局視学委員)

2.個別最適な学びと協働的な学び

(1)個に応じた指導と個別最適な学びについて
(2)協働的な学びについて
(3)個別最適な学びと協働的な学びについて

令和2年10月23日

議事録等

議事録

-

2.個別最適な学びと協働的な学び

(1)個に応じた指導と個別最適な学びについて
(2)協働的な学びについて
(3)個別最適な学びと協働的な学びについて

令和2年12月22日

議事録等

議事録

-

2.個別最適な学びと協働的な学び

(4)履修主義と修得主義、年齢主義と課程主義

令和2年4月

発表資料

これからの時代の学校のカリキュラムと授業の在り方をめぐって~先端技術の活用等を踏まえた「ひとりひとりを生かす」履修システムを検討する視点~

石井英真氏(京都大学大学院教育学研究科准教授)

2.個別最適な学びと協働的な学び

(4)履修主義と修得主義、年齢主義と課程主義

令和2年4月

議事録等

委員からの意見

-

2.個別最適な学びと協働的な学び

(4)履修主義と修得主義、年齢主義と課程主義

令和2年6月12日

発表資料

イングランドにおける教育課程、授業時数及び新型コロナウィルス感染症による学校の臨時休業における学習指導

植田みどり氏(国立教育政策研究所総括研究官)

2.個別最適な学びと協働的な学び

(4)履修主義と修得主義、年齢主義と課程主義

令和2年6月12日

発表資料

フランスにおける教育課程、授業時数及び新型コロナウィルス感染症による学校の臨時休業における学習指導

園山大祐氏(大阪大学大学院人間科学研究科教授)

2.個別最適な学びと協働的な学び

(4)履修主義と修得主義、年齢主義と課程主義

令和2年6月12日

議事録等

議事録

-

3.各学校段階を通した資質・能力の育成

(1)学力の確実な定着等の資質・能力の育成に向けた方策

令和元年7月24日

事務局提出資料

小学校等における教科等の担任制の実施状況について

事務局

3.各学校段階を通した資質・能力の育成

(1)学力の確実な定着等の資質・能力の育成に向けた方策

令和元年7月24日

発表資料

兵庫型教科担任制について

松尾弘子氏(新しい時代の初等中等教育の在り方特別部会委員、姫路市立白鳥小学校校長)

3.各学校段階を通した資質・能力の育成

(1)学力の確実な定着等の資質・能力の育成に向けた方策

令和元年7月24日

発表資料

香美町学校間スーパー連携チャレンジプラン

香美町教育委員会

3.各学校段階を通した資質・能力の育成

(1)学力の確実な定着等の資質・能力の育成に向けた方策

令和元年7月24日

発表資料

教科分担制を担うチーム学年経営の強化推進事業

横浜市教育委員会

3.各学校段階を通した資質・能力の育成

(1)学力の確実な定着等の資質・能力の育成に向けた方策

令和元年7月24日

議事録等

議事録

-

3.各学校段階を通した資質・能力の育成

(1)学力の確実な定着等の資質・能力の育成に向けた方策

令和元年9月4日

事務局提出資料

平成31年度全国学力・学習状況調査の結果

事務局

3.各学校段階を通した資質・能力の育成

(1)学力の確実な定着等の資質・能力の育成に向けた方策

令和元年10月29日

事務局提出資料

学力に関する学習指導要領等での記載について

事務局

3.各学校段階を通した資質・能力の育成

(1)学力の確実な定着等の資質・能力の育成に向けた方策

令和元年10月29日

事務局提出資料

全国学力・学習状況調査について


事務局

3.各学校段階を通した資質・能力の育成

(1)学力の確実な定着等の資質・能力の育成に向けた方策

令和元年10月29日

発表資料

埼玉県の学力向上施策の概要~埼玉県学調を中核としたPDCA の推進~

八田聡史氏(埼玉県教育局市町村支援部義務教育指導課長)

3.各学校段階を通した資質・能力の育成

(1)学力の確実な定着等の資質・能力の育成に向けた方策

令和元年10月29日

発表資料

戸田市における学力向上施策等について

戸ヶ﨑勤委員(戸田市教育委員会教育長)

3.各学校段階を通した資質・能力の育成

(1)学力の確実な定着等の資質・能力の育成に向けた方策

令和元年10月29日

発表資料

春日市におけるコミュニティ・スクールとしての学力向上に関する取組について

清尾昌利氏(春日市立春日西中学校教頭)

3.各学校段階を通した資質・能力の育成

(1)学力の確実な定着等の資質・能力の育成に向けた方策

令和元年10月29日

議事録等

議事録

-

3.各学校段階を通した資質・能力の育成

(1)学力の確実な定着等の資質・能力の育成に向けた方策

令和元年12月4日

事務局提出資料

OECD 生徒の学習到達度調査2018 年調査(PISA2018)のポイント

事務局

3.各学校段階を通した資質・能力の育成

(1)学力の確実な定着等の資質・能力の育成に向けた方策

令和元年12月4日

事務局提出資料

言語能力及び情報活用能力に関する学習指導要領等での記載について(抜粋)

事務局

3.各学校段階を通した資質・能力の育成

(1)学力の確実な定着等の資質・能力の育成に向けた方策

令和元年12月4日

発表資料

家庭の社会経済的背景(SES)が困難な児童生徒への支援について ―全国学力・学習状況調査と保護者調査の結果を用いて―

耳塚寛明氏(青山学院大学コミュニティ人間科学部学部特任教授)

3.各学校段階を通した資質・能力の育成

(1)学力の確実な定着等の資質・能力の育成に向けた方策

令和元年12月4日

発表資料

PISA2018「読解力」調査結果を受けて

髙木まさき氏(横浜国立大学大学院教育学研究科教授)

3.各学校段階を通した資質・能力の育成

(1)学力の確実な定着等の資質・能力の育成に向けた方策

令和元年12月4日

議事録等

議事録

-

3.各学校段階を通した資質・能力の育成

(1)学力の確実な定着等の資質・能力の育成に向けた方策

令和2年6月30日

事務局提出資料

義務教育9年間を見通した教科担任制の在り方に係る論点メモ(案)(新しい時代の初等中等教育の在り方特別部会(第10回)配付資料)

事務局

3.各学校段階を通した資質・能力の育成

(1)学力の確実な定着等の資質・能力の育成に向けた方策

令和2年6月30日

議事録等

議事録

-

3.各学校段階を通した資質・能力の育成

(1)学力の確実な定着等の資質・能力の育成に向けた方策

令和2年6月30日

議事録等

委員からの追加意見

-

3.各学校段階を通した資質・能力の育成

(1)学力の確実な定着等の資質・能力の育成に向けた方策

令和2年7月27日

議事録等

議事録

-

3.各学校段階を通した資質・能力の育成

(1)学力の確実な定着等の資質・能力の育成に向けた方策

令和2年8月24日

発表資料

小学校における教育課程のあり方について:低中学年の指導を中心として

無藤隆氏(白梅学園大学名誉教授)

3.各学校段階を通した資質・能力の育成

(1)学力の確実な定着等の資質・能力の育成に向けた方策

令和2年8月24日

議事録等

議事録

-

3.各学校段階を通した資質・能力の育成

(1)学力の確実な定着等の資質・能力の育成に向けた方策

令和2年8月24日

議事録等

委員からの追加意見

-

3.各学校段階を通した資質・能力の育成

(1)学力の確実な定着等の資質・能力の育成に向けた方策

令和2年9月24日

議事録等

議事録

-

3.各学校段階を通した資質・能力の育成

(1)学力の確実な定着等の資質・能力の育成に向けた方策

令和2年12月22日

事務局提出資料

国際数学・理科教育動向調査(TIMSS2019)のポイント

事務局

3.各学校段階を通した資質・能力の育成

(1)学力の確実な定着等の資質・能力の育成に向けた方策

令和2年12月22日

議事録等

議事録

-

3.各学校段階を通した資質・能力の育成

(2)学びに向かう力等を育成する教育の充実

令和2年8月24日

事務局提出資料

「キャリア・パスポート」例示資料

事務局

3.各学校段階を通した資質・能力の育成

(2)学びに向かう力等を育成する教育の充実

令和2年8月24日

発表資料

これからの中学校教育のあり方について

小林真由美氏(福井市立至民中学校校長)

3.各学校段階を通した資質・能力の育成

(2)学びに向かう力等を育成する教育の充実

令和2年8月24日

発表資料

「学ぶことと自己の将来とのつながりを見通すこと」の意義及びその在り方について

藤田晃之氏(筑波大学人間系教授)

3.各学校段階を通した資質・能力の育成

(2)学びに向かう力等を育成する教育の充実

令和2年8月24日

議事録等

議事録

-

3.各学校段階を通した資質・能力の育成

(2)学びに向かう力等を育成する教育の充実

令和2年9月24日

議事録等

議事録

-

3.各学校段階を通した資質・能力の育成

(3)STEAM教育等の教科等横断的な学習の推進による資質・能力の育成

令和元年9月4日

事務局提出資料

STEAM教育について

事務局

3.各学校段階を通した資質・能力の育成

(3)STEAM教育等の教科等横断的な学習の推進による資質・能力の育成

令和元年9月4日

発表資料

資質・能力の育成を目指す教科横断的な学習としてのSTEM/STEAM 教育と国際的な動向

松原憲治氏(国立教育政策研究所総括研究官)

3.各学校段階を通した資質・能力の育成

(3)STEAM教育等の教科等横断的な学習の推進による資質・能力の育成

令和元年9月4日

発表資料

総合的な学習の時間とSTEAM 教育-総合的な探究の時間の充実の観点から-

田村学氏(國學院大學人間開発学部初等教育学科教授)

3.各学校段階を通した資質・能力の育成

(3)STEAM教育等の教科等横断的な学習の推進による資質・能力の育成

令和元年9月4日

発表資料

「理数探究」の充実とSTEAM 教育について

長尾篤志主任視学官(文部科学省初等中等教育局)

3.各学校段階を通した資質・能力の育成

(3)STEAM教育等の教科等横断的な学習の推進による資質・能力の育成

令和元年9月4日

議事録等

議事録

-

3.各学校段階を通した資質・能力の育成

(3)STEAM教育等の教科等横断的な学習の推進による資質・能力の育成

令和2年6月30日

議事録等

議事録

-

3.各学校段階を通した資質・能力の育成

(3)STEAM教育等の教科等横断的な学習の推進による資質・能力の育成

令和2年6月30日

議事録等

委員からの追加意見

-

3.各学校段階を通した資質・能力の育成

(3)STEAM教育等の教科等横断的な学習の推進による資質・能力の育成

令和2年8月24日

議事録等

議事録

-

3.各学校段階を通した資質・能力の育成

(3)STEAM教育等の教科等横断的な学習の推進による資質・能力の育成

令和2年8月24日

発表資料

これからの中学校教育のあり方について

小林真由美氏(福井市立至民中学校校長)

3.各学校段階を通した資質・能力の育成

(3)STEAM教育等の教科等横断的な学習の推進による資質・能力の育成

令和2年9月24日

発表資料

高等学校教育への期待

荒瀬克己副部会長(関西国際大学学長補佐/基盤教育機構教授)

3.各学校段階を通した資質・能力の育成

(3)STEAM教育等の教科等横断的な学習の推進による資質・能力の育成

令和2年9月24日

発表資料

STEAM 教育への取り組み

大島まり委員(東京大学大学院情報学環/生産技術研究所教授)

3.各学校段階を通した資質・能力の育成

(3)STEAM教育等の教科等横断的な学習の推進による資質・能力の育成

令和2年9月24日

議事録等

議事録

-

3.各学校段階を通した資質・能力の育成

(3)STEAM教育等の教科等横断的な学習の推進による資質・能力の育成

令和2年12月22日

議事録等

議事録

-

4.補充的・発展的な学習指導について

(1)補充的・発展的な学習指導

令和2年2月5日

発表資料

補充的な学習・発展的な学習の在り方 ~実施における視点と配慮~

市川伸一副部会長(東京大学名誉教授、帝京大学中学校・高等学校校長補佐)

4.補充的・発展的な学習指導について

(1)補充的・発展的な学習指導

令和2年2月5日

議事録等

議事録

-

4.補充的・発展的な学習指導について

(1)補充的・発展的な学習指導

令和2年6月30日

議事録等

委員からの追加意見

-

4.補充的・発展的な学習指導について

(1)補充的・発展的な学習指導

令和2年8月24日

議事録等

議事録

-

4.補充的・発展的な学習指導について

(2)特定分野に特異な才能のある児童生徒に対する指導

令和2年6月30日

事務局提出資料

平成30年度 教育改革の総合的推進に関する調査研究 ~社会の持続的な発展を牽引する力の育成に関する調査研究~ 調査報告書

事務局

4.補充的・発展的な学習指導について

(2)特定分野に特異な才能のある児童生徒に対する指導

令和2年6月30日

発表資料

日本の学校教育における科学才能教育の可能性について

隅田学氏(愛媛大学教育学部教授)

4.補充的・発展的な学習指導について

(2)特定分野に特異な才能のある児童生徒に対する指導

令和2年6月30日

発表資料

異才発掘プロジェクトROCKETからみるこれからの教育のあり方について

福本理恵氏(東京大学先端科学技術研究センター特任助教)

4.補充的・発展的な学習指導について

(2)特定分野に特異な才能のある児童生徒に対する指導

令和2年6月30日

議事録等

議事録

-

4.補充的・発展的な学習指導について

(2)特定分野に特異な才能のある児童生徒に対する指導

令和2年6月30日

議事録等

委員からの追加意見

-

5.「指導と評価の一体化」の考え方に立った学習評価の改善

-

令和2年8月24日

議事録等

委員からの追加意見

-

5.「指導と評価の一体化」の考え方に立った学習評価の改善

-

令和2年9月24日

議事録等

議事録

-

5.「指導と評価の一体化」の考え方に立った学習評価の改善

-

令和2年12月22日

議事録等

議事録

-

6.カリキュラム・マネジメントの充実に向けた取組の推進

(1)〇1教科等横断的な視点からの教育課程の編成・実施

令和2年8月24日

議事録等

委員からの追加意見

-

6.カリキュラム・マネジメントの充実に向けた取組の推進

(1)〇2教科等横断的な視点からの教育課程の編成・実施に向けた授業時数の在り方

令和2年2月5日

事務局提出資料

標準授業時数関連資料

事務局

6.カリキュラム・マネジメントの充実に向けた取組の推進

(1)〇2教科等横断的な視点からの教育課程の編成・実施に向けた授業時数の在り方

令和2年2月5日

発表資料

標準授業時数の在り方について

天笠茂部会長(千葉大学特任教授)

6.カリキュラム・マネジメントの充実に向けた取組の推進

(1)〇2教科等横断的な視点からの教育課程の編成・実施に向けた授業時数の在り方

令和2年2月5日

議事録等

議事録

-

6.カリキュラム・マネジメントの充実に向けた取組の推進

(1)〇2教科等横断的な視点からの教育課程の編成・実施に向けた授業時数の在り方

令和2年4月

発表資料

公正に個別最適化された学びに向けた標準時数の考え方

熊本市教育委員会

6.カリキュラム・マネジメントの充実に向けた取組の推進

(1)〇2教科等横断的な視点からの教育課程の編成・実施に向けた授業時数の在り方

令和2年4月

議事録等

委員からの意見

-

6.カリキュラム・マネジメントの充実に向けた取組の推進

(1)〇2教科等横断的な視点からの教育課程の編成・実施に向けた授業時数の在り方

令和2年6月12日

事務局提出資料

新型コロナウイルス感染症による臨時休業を踏まえこれまでに文部科学省より発出した学習指導関連の通知等

事務局

6.カリキュラム・マネジメントの充実に向けた取組の推進

(1)〇2教科等横断的な視点からの教育課程の編成・実施に向けた授業時数の在り方

令和2年6月12日

事務局提出資料

「学びの保障」総合対策パッケージ

事務局

6.カリキュラム・マネジメントの充実に向けた取組の推進

(1)〇2教科等横断的な視点からの教育課程の編成・実施に向けた授業時数の在り方

令和2年6月12日

発表資料

イングランドにおける教育課程、授業時数及び新型コロナウィルス感染症による学校の臨時休業における学習指導

植田みどり氏(国立教育政策研究所総括研究官)

6.カリキュラム・マネジメントの充実に向けた取組の推進

(1)〇2教科等横断的な視点からの教育課程の編成・実施に向けた授業時数の在り方

令和2年6月12日

発表資料

フランスにおける教育課程、授業時数及び新型コロナウィルス感染症による学校の臨時休業における学習指導

園山大祐氏(大阪大学大学院人間科学研究科教授)

6.カリキュラム・マネジメントの充実に向けた取組の推進

(1)〇2教科等横断的な視点からの教育課程の編成・実施に向けた授業時数の在り方

令和2年6月12日

議事録等

議事録

-

6.カリキュラム・マネジメントの充実に向けた取組の推進

(1)〇2教科等横断的な視点からの教育課程の編成・実施に向けた授業時数の在り方

令和2年6月30日

議事録等

委員からの追加意見

-

6.カリキュラム・マネジメントの充実に向けた取組の推進

(1)〇2教科等横断的な視点からの教育課程の編成・実施に向けた授業時数の在り方

令和2年9月24日

議事録等

議事録

-

6.カリキュラム・マネジメントの充実に向けた取組の推進

(2)教育課程の実施状況の評価と改善

令和元年10月29日

発表資料

埼玉県の学力向上施策の概要~埼玉県学調を中核としたPDCA の推進~

八田聡史氏(埼玉県教育局市町村支援部義務教育指導課長)

6.カリキュラム・マネジメントの充実に向けた取組の推進

(2)教育課程の実施状況の評価と改善

令和元年10月29日

発表資料

戸田市における学力向上施策等について

戸ヶ﨑勤委員(戸田市教育委員会教育長)

6.カリキュラム・マネジメントの充実に向けた取組の推進

(2)教育課程の実施状況の評価と改善

令和元年10月29日

議事録等

議事録

-

6.カリキュラム・マネジメントの充実に向けた取組の推進

(2)教育課程の実施状況の評価と改善

令和2年10月23日

議事録等

議事録

-

6.カリキュラム・マネジメントの充実に向けた取組の推進

(2)教育課程の実施状況の評価と改善

令和2年12月22日

議事録等

議事録

-

6.カリキュラム・マネジメントの充実に向けた取組の推進

(3)〇1組織的な取組の推進

令和元年10月29日

発表資料

春日市におけるコミュニティ・スクールとしての学力向上に関する取組について

清尾昌利氏(春日市立春日西中学校教頭)

6.カリキュラム・マネジメントの充実に向けた取組の推進

(3)〇1組織的な取組の推進

令和元年10月29日

議事録等


議事録

-

6.カリキュラム・マネジメントの充実に向けた取組の推進

(3)〇2ICTの活用

令和元年7月24日

発表資料

Qubena について

神野元基氏(新しい時代の初等中等教育の在り方特別部会委員、株式会社COMPASS 代表取締役CEO)

6.カリキュラム・マネジメントの充実に向けた取組の推進

(3)〇2ICTの活用

令和元年7月24日

発表資料

全職員で実践する先進的ICT教育

毛利靖氏(新しい時代の初等中等教育の在り方特別部会委員、つくば市立みどりの学園義務教育学校校長)

6.カリキュラム・マネジメントの充実に向けた取組の推進

(3)〇2ICTの活用

令和元年7月24日

議事録等

議事録

-

6.カリキュラム・マネジメントの充実に向けた取組の推進

(3)〇2ICTの活用

令和元年12月4日

議事録等

議事録

-

6.カリキュラム・マネジメントの充実に向けた取組の推進

(3)〇2ICTの活用

令和2年2月5日

発表資料

資質・能力の育成につながるICTを活用した効果的・効率的教育活動

木田博氏(鹿児島県総合教育センター情報教育研修課研究主事)

6.カリキュラム・マネジメントの充実に向けた取組の推進

(3)〇2ICTの活用

令和2年2月5日

議事録等

議事録

-

6.カリキュラム・マネジメントの充実に向けた取組の推進

(3)〇2ICTの活用

令和2年4月

議事録等

委員からの意見

-

6.カリキュラム・マネジメントの充実に向けた取組の推進

(3)〇2ICTの活用

令和2年6月30日

議事録等

委員からの追加意見

-

6.カリキュラム・マネジメントの充実に向けた取組の推進

(3)〇2ICTの活用

令和2年7月27日

発表資料

教育におけるコンピュータの活用に関する考察

中川哲視学委員(文部科学省初等中等教育局)

6.カリキュラム・マネジメントの充実に向けた取組の推進

(3)〇2ICTの活用

令和2年7月27日

議事録等

議事録

-

6.カリキュラム・マネジメントの充実に向けた取組の推進

(3)〇2ICTの活用

令和2年8月24日

議事録等

議事録

-

6.カリキュラム・マネジメントの充実に向けた取組の推進

(3)〇2ICTの活用

令和2年9月24日

事務局提出資料

各教科等の指導におけるICTの効果的な活用について

事務局

お問合せ先

初等中等教育局教育課程課教育課程企画室
 電話番号:03-5253-4111

Get ADOBE READER

PDF形式のファイルを御覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要な場合があります。
Adobe Acrobat Readerは開発元のWebページにて、無償でダウンロード可能です。