新型コロナウイルス感染症の流行に伴い、東京都において外出自粛が要請されていることから、令和2年4月20日に予定されていた教育課程部会(第116回)を延期とし、当該部会にて審議を予定していた事項について、書面による審議を行いました。
1. 先端技術の活用等を踏まえた標準授業時数の在り方や補充的な学習・発展的な学習の在り方について
○京都大学石井英真准教授提出資料
・資料(PDF:688KB)![]()
・追加資料(PDF:381KB)![]()
○熊本市教育委員会提出資料
・資料(PDF:380KB)![]()
・補足資料(PDF:5000KB)![]()
○天笠部会長(PDF:145KB)![]()
○市川副部会長(PDF:117KB)![]()
○秋田委員(PDF:1000KB)![]()
○喜名委員(PDF:123KB)![]()
○貞広委員(PDF:139KB)![]()
○篠原委員(PDF:52KB)![]()
○杉江委員(PDF:132KB)![]()
○髙木委員(PDF:39KB)![]()
○土井委員(PDF:155KB)![]()
○戸ヶ﨑委員(PDF:795KB)![]()
○奈須委員(PDF:366KB)![]()
○根津委員(PDF:339KB)![]()
○橋本委員(PDF:189KB)![]()
○堀田委員(PDF:202KB)![]()
○松本委員(PDF:404KB)![]()
初等中等教育局教育課程課教育課程企画室
電話番号:03-5253-4111(代表)