CLARINETへようこそ

4.5.1 資料1 社会科AU一覧

1.JSL社会科AU一覧

局面 NO AU
情報処理 情報収集力 社A 実物の資料を集める 1 写真や絵を集める 1
2 パンフレット・ガイドブック等を集める 2
3 ラベル、ステッカー、商品札等を集める 3
4 テレビ・ラジオの録画や録音をする 4
5 新聞や雑誌の切抜きをする 5
6 実物の写真を撮る 6
社B 文献資料を集める 1 教科書や副読本から関連するところをさがす 7
2 資料集や地図帳から関連するところをさがす 8
3 辞典・図鑑から関連するところをさがす 9
4 図書館等で関連する本や資料をさがす 10
社C 通信手段を利用して情報を取り寄せる 1 手紙やファックスで問い合わせる 11
2 電話で問い合わせる 12
3 インターネット・電子メールで問い合わせる 13
4 郵送でアンケートを実施する 14
社D 現地で観察・見学・調査をする 1 地域の様子を調べる 15
2 農家、商店等を訪問する 16
3 工場、会社を見学する 17
4 公共施設を見学する 18
5 史跡、遺跡を見学する 19
6 博物館、郷土資料館を見学する 20
7 交通量やごみの量等、数量を調べる 21
8 河川の汚染や土地の利用等の状況を調べる 22
社E 体験する 1 地域のボランティア活動に参加する 23
2 地域の農産物や海産物等を試食する 24
3 昔の道具を使ってみる 25
4 茶道、剣道等の日本的活動に参加する 26
5 施設や交通機関を利用する 27
社F 聞き取りをする 1 図書館等の利用者にインタビューする 28
2 商店利用者にインタビューする 29
3 公共施設の人に話を聞く 30
4 伝統工芸に携わる人に話を聞く 31
5 NPO、NGO活動家に話を聞く 32
情報処理力 社G 地図、年表、統計資料、絵・写真・映像を読み取る 1 地図を読み取る(方位、位置、縮尺、地図記号等の理解が必要) 33
2 年表や暦を読み取る(年号) 34
3 統計資料を読み取る 35
4 絵、写真・映像を読み取る(場所、場面、時間、状態、変化を意識して) 36
5 表やグラフを読み取る 37
6 図を読み取る 38
社H 地図帳、地球儀を活用する 1 地図帳で地形を読み取る 39
2 地図帳で道路や鉄道の様子を読み取る 40
3 地図帳で土地利用や産業の様子を読み取る 41
4 地図帳で地名を検索する 42
5 地球儀で経線と緯線の仕組みを知る 43
6 地球儀で主な国の位置を知る 44
7 地球儀で方位や距離の見方を知る 45
情報を分析する 社I 観察・学習経験・生活経験から考えを持つ 1 気付いたことを挙げる 46
2 比較して共通点・相違点を探す 47
3 整理する 48
4 自分の経験と結びつける 49
5 関連付ける 50
社J 各種の資料を活用して分析する 1 視点を決めて整理する 51
2 分類して整理する 52
3 比較して結論を出す 53
4 関係づけて結論を出す 54
5 総合的に考えて結論を出す 55
情報を整理し表現する 情報を再構成する 社K 文字、文章で表現する 1 見学・観察したことを記録する 56
2 感想文、意見文を書く 57
3 レポートにまとめる 58
4 わかったことを文章でまとめる 59
社L 地図、年表、統計簿に表現する 1 調べたことを地図にまとめる 60
2 調べたことを図にまとめる 61
3 調べたことをグラフにまとめる 62
4 テーマに合わせて表を作る 63
5 テーマに合わせて年表やこよみを作る 64
社M 構成活動で表現する 1 新聞やパンフレットを作る 65
2 絵やポスターを作る 66
3 カードを作る 67
4 紙芝居や絵本を作る 68
5 ごっこ遊びや劇をする 69
6 実際に体験をする 70
7 物を作る 71
8 ゲームを作る 72
社N 情報機器を使って表現する 1 学習成果のビデオを作る 73
2 ワープロでニューズレターを作る 74
3 映像や音声を取り込んでデジタル図鑑等を作る 75
情報を発信する 社O 口頭での発表する 1 ポスター発表をする 76
2 クイズ大会をする 77
3 討論会をする 78
4 報告会をする 79
社P 学習成果(作品)を基に発表する 1 博物館等を開き、成果物を展示する 80
2 体験学習で作成した作品について発表する 81
3 紙芝居や絵本を発表する 82
4 ゲーム大会をする 83
社Q 映像やコンピュータで発表する 1 スライドやOHPを利用して発表する 84
2 ビデオを利用して発表する 85
3 パソコンとプロジェクターを利用して発表する 86
社R 情報として発信する 1 壁新聞で公表する 87
2 インタビュー対象者らに結果を報告する 88
3 訪問先に手紙で学習成果を報告する 89
4 学習成果をホームページで公開する 90

お問合せ先

総合教育政策局国際教育課

-- 登録:平成21年以前 --