帰国・外国人児童生徒教育等に関する施策概要

 帰国児童生徒については、単に国内の学校生活への円滑な適応を図るだけでなく、海外における学習・生活体験を尊重した教育を推進するために、帰国児童生徒の特性の伸長・活用を図るとともに、その他の児童生徒との相互啓発を通じた国際理解教育を促進するような取り組みが必要です。
 また、外国人については就学義務が課せられていませんが、その保護する子を公立の義務教育諸学校に就学させることを希望する場合には、これらの者を受け入れることとしており、受け入れた後の取扱いについては、授業料不徴収、教科書の無償給与など、日本人児童生徒と同様に取り扱うことになっています。このような外国人児童生徒の我が国の学校への受入れに当たっては、日本語指導や生活面・学習面での指導について特段の配慮が必要です。
 以上のことから、文部科学省では、次のような施策を行っています。

1 指導体制の整備

○ 日本語指導に必要な教員定数の義務標準法の規定に基づく着実な改善
  平成29年3月に、「公立義務教育諸学校の学級編制及び教職員定数の標準に関する法律」を改正し、日本語指導のための教員定数を令和8年度までの10年間をかけて基礎定数化(児童生徒18人に1人)。

2 教員研修等

○ 「帰国・外国人児童生徒教育担当指導主事等連絡協議会」の開催
  都道府県・指定都市教育委員会の帰国・外国人児童生徒教育担当者等を対象に、各地域における施策の実施状況や先進的な取組等についての情報交換を行うとともに、直面する課題やその対応方策等についての研究協議を行う会議を開催しています。
  なお、「国際理解教育担当指導主事連絡協議会」と合同で実施しています。

○ 「外国人児童生徒等に対する日本語指導のための指導者の養成を目的とした研修」の実施
  平成5年度から、外国人児童生徒受入校の教員、教育委員会の外国人児童生徒教育担当の指導主事等(校長・教頭等の管理職を含む)を対象として、外国人児童生徒に対する日本語指導等の専門的な研修を行い、指導力の向上を図る「外国人児童生徒等に対する日本語指導指導者養成研修 別ウィンドウで開きます」(※独立行政法人教職員支援機構ホームページへリンク)を実施しています。

3 日本語指導等

○ 「学校教育におけるJSLカリキュラム」の開発
  日本語指導が必要な外国人児童徒を学校生活に速やかに適応させるために、日本語の初期指導から教科指導につながる段階の「JSLカリキュラム」の開発を行いました。
   ※ JSLは、Japanese as a Second Language(第二言語としての日本語)の略です。

4 調査研究

「帰国・外国人児童生徒等教育の推進支援事業」 事業概要等

調査研究事業一覧及び事業概要等

5 その他

(1) 高等学校及び大学における帰国生徒の積極的受入の要請

国内と異なる学習環境に置かれた帰国生徒について、適切な配慮のもとで入学・編入学選抜が行われるよう、関係機関に要請している。

(2) 国立大学附属学校への帰国児童生徒教育学級等の設置

昭和49年度から、帰国児童生徒に対する教育的配慮に基づく指導とそのための実践的研究を行うため、国立大学の附属学校に帰国児童生徒教育学級等が設置されています。
国立大学附属学校帰国児童生徒教育学級一覧(21大学45校) 平成27年5月現在

(3) 各種教材・資料の作成

公表・発行年度 題名 対象(内容) 出版社・販売価格
令和4年度 高等学校における外国人生徒等の受入の手引 [PDF:2.8MB] (東京学芸大学ホームページへリンク) 高等学校における外国人生徒等の受入の手続きや指導・支援体制整備に関する留意事項や情報をまとめた資料 文部科学省
非売品
令和4年度 高等学校の日本語指導・学習支援のためのガイドライン [PDF:5.5MB](東京学芸大学ホームページへリンク) 高等学校における外国人生徒等教育に関する内容構成や実施方法例をまとめた資料 文部科学省
非売品
令和4年度 青森県版 外国につながる子どもの教育支援ガイドブック(弘前大学ホームページへリンク) 外国人児童生徒等教育における留意事項等をまとめた資料 文部科学省
非売品
令和3年度 いまさらだけど多文化共生ってなに?(愛知教育大学ホームページへリンク) 「多文化共生」について考え、学ぶための教材 文部科学省
非売品
平成25年度 外国人児童生徒のためのJSL対話型アセスメントDLA 外国人児童生徒等の日本語能力測定ツール 文部科学省
非売品

平成22年度

外国人児童生徒受入の手引き

帰国・外国人児童生徒教育関係者

文部科学省
非売品

平成19年度 就学ガイド(8カ国語) 外国人児童生徒のための就学ガイド(下記就学ガイドブックの概要版) 文部科学省
非売品
平成17年度 就学ガイドブック(8カ国語) 外国人児童生徒のための就学ガイドブック 文部科学省
非売品
平成12年度 マルチメディア版にほんごをまなぼう 「にほんごをまなぼう」「日本語を学ぼう2」「日本語を学ぼう3」を基に内容の改訂等をした日本語指導教材(CD-ROM) 文部科学省
非売品
平成11年度 よりよい出会いのために 帰国児童生徒教育実践事例集 ぎょうせい
本体2,000円+税
平成7年度 ようこそ日本の学校へ 外国人児童生徒を受け入れる際の留意事項をまとめた教師用指導資料 ぎょうせい
1,020円(税込み)
平成7年度 日本語を学ぼう3 小学校5、6年の教科学習に必要な日本語を指導するための教材 ぎょうせい
1,325円(税込み)
平成5年度 日本語を学ぼう2 小学校4年までの教科学習に必要な日本語を指導するための教材 ぎょうせい
1,121円(税込み)
平成4年度 にほんごをまなぼう 受入れ初期段階の生活に必要な日本語を指導するための教材 ぎょうせい
999円(税込み)
平成元年度 先生おはようございます 中国等帰国児童生徒に対する日本語指導のための教材 文部省
非売品
昭和61年度 帰国子女教育の手引(引揚者子女関係)-小・中学校編- 小学校及び中学校の中国等帰国帰国児童生徒教育担当者 文部省
非売品

お問合せ先

総合教育政策局国際教育課

Get ADOBE READER

PDF形式のファイルを御覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要な場合があります。
Adobe Acrobat Readerは開発元のWebページにて、無償でダウンロード可能です。