CLARINETへようこそ

4.5.1 資料1 社会科AU一覧 N

社N‐1 社会科AU:情報機器を使って表現する1
「学習成果のビデオを作る」
よく使う言葉:ビデオ、撮影、ナレーション、タイトル、キャプチャー、係
日本語表現例 働きかける表現 応答する表現
  • ~の学習をビデオにまとめましょう。
  • どんな内容のビデオにしますか。
  • ビデオには、ナレーションを入れますか。
  • 撮影しましょう。
  • 撮ったビデオを編集しましょう。
  • どこが要りますか。
  • タイトルやキャプチャーを入れますか。
  • ~が~している様子/見学した所の人へのインタビュー/私達の感想がいいです。~しているところナレーションは、「 」はどうですか。
  • ~のところは大事だから要ります。
  • ~の前に、~のところを入れるといいと思います。
  • タイトル/キャプチャーは「~」がいいです。
社N‐2 社会科AU:情報機器を使って表現する2
「パソコンでニューズレターを作る」
よく使う言葉:ニューズレター、パソコン、伝える、記事、入れる
日本語表現例 働きかける表現 応答する表現
  • ~で学習したことを皆に知ってもらいたいですね。どんな方法がありますか。
  • HPにニューズレターを載せましょう。
  • どんな内容にしますか。
  • レイアウトはどうしますか。
  • 絵や写真等の作品はスキャナーで取り込みましょう。
  • 分担して文章をかきましょう。
  • レイアウトに合わせて編集します。
  • 学校のHPに乗せたらいいと思います。
  • ニューズレターを作って配付します。
  • どんな活動をしたか/調べた方法/調べてわかったこと/結果から作った表やグラフ/感想とか意見とかを載せます。
  • 全部でこのぐらいの長さにします。ここに~、ここに~をのせます。
社N‐3 社会科AU:情報機器を使って表現する3
「映像や音声を取り込んでデジタル図鑑を作る」
よく使う言葉:デジタルカメラ、図鑑、資料、取り込む、分類する、並べる、コンピューター、スキャナー、検索
日本語表現例 働きかける表現 応答する表
  • ~について、集めた資料を多くの人に紹介したいですね。どんな方法がありますか。
  • では、デジタル図鑑をつくりましょうか。
  • どんなふうに資料を紹介しますか。
  • 資料に何か説明はいりませんか。
  • どんなことを入れますか。
  • どんな順番で入れますか。
  • 使いやすいように、どんな工夫をしましょうか。
  • 図鑑を作ったらいいと思います。
  • パソコンで読み込んで、スライドみたいにしたらいいと思います。
  • ~ごとに分類して、それから、~の順番に並べます。
  • どこから集めたのか書いたほうがいいです。資料の見方の説明もあるといいです。
  • わかりやすい見出しをつけます。
  • 検索できるようにします。

お問合せ先

総合教育政策局国際教育課

-- 登録:平成21年以前 --