BBC micro:bit (マイクロビット)

  • ツールタイプ:

    テキスト言語, ビジュアル言語, その他

  • コスト:

    有料

  • 動作環境:

    ブラウザ

  • オフライン版の有無:

  • 日本語対応:

  • 開発元:

    Micro:bit教育財団

  • 対象年代:

    小学校高学年, 中学生, 高校生

概要

BBC micro:bit(マイクロビット)は、イギリスの公共放送局「BBC」が開発した教育用の安価で小さなコンピュータ。クレジットカードよりやや小さいサイズの基板に、LEDやセンサーなどさまざまな機能が搭載されている。イギリスをはじめ多くの国の子どもたちがBBC micro:bitでプログラミングを学んでいる。

BBC micro:bit

BBC micro:bitには温度センサーや加速度センサー、コンパス、無線通信機能など、小さな本体に多くの機能が搭載されていて、段ボールやペットボトルなどで作った工作作品に、心臓部としてBBC micro:bitを入れることで、工作作品を動かすこともできる。

BBC micro:bitでプログラミングを学ぶには、BBC micro:bit本体、プログラムを書くためのパソコンのほか、両者をつないでデータ転送するケーブル、またパソコンに繋がずにスタンドアロンで動作するようにするためには電池ボックスが必要。また、音を鳴らすにはスピーカーとワニ口クリップなど、用途に応じた周辺機器等を使用する。

詳細

外部教材へのリンク

開発元へのリンク

関連する実施事例