見てみよう
 ひとくちに科学技術と言っても、いろいろな分野があります。
	 たとえば、コンピュータの研究も、宇宙(うちゅう)空間の研究も、魚の研究も、すべて科学技術の研究です。
	 このようにいろいろな分野に分類できる科学技術ですが、ほとんどすべての分野に共通するような事柄(ことがら)もあります。
	 国の科学技術に関する取組は、科学技術基本法(きほんほう)にもとづき、科学技術政策(せいさく)を今後10年間程度(ていど)を見通した5年間の計画として策定(さくてい)される科学技術基本計画に基(もと)づき進められています。