スポーツ庁では,スポーツ審議会健康スポーツ部会で審議されているスポーツ実施率の飛躍的向上のための行動計画策定の一環として,国民のスポーツ実施率を向上させるために国が実施すべき施策について,事業プランを広く募集しましたが,3月24日に最終プレゼン会を実施し,一般及び行政の各部門の中で最も優秀な提案を長官賞に決定しました。
(1)応募総数 369件(一般部門 328件,行政部門 41件)
(2)選考経緯
・募集 平成30年1月9日~1月31日
・書類審査 平成30年2月中
・最終プレゼン会 平成30年3月24日
タイトル:他のレジャーを参考にしたポータルサイトの開設
提案概要:
○スポーツ教室やイベントに関する情報,また総合型地域スポーツクラブの活動情報や,スポーツ施設や民間のフィットネス施設のような情報まで,一括で検索することができるデータベース型ポータルサイトを開設する。
○他のレジャーを見ても,こういったサイトは本来民間によって運営されるほうが望ましい。ただし,スポーツの実施率を高めるためには,東京2020 オリンピック・パラリンピック等の大規模スポーツイベントの日本開催が続くこのタイミングを逃すわけにはいかないため,民間事業者を公募し,ポータルサイトを共同運営する形をとることとする。
提案者:大阪府高槻市 私部良介 様
タイトル:Movie To Move
提案概要:
○YouTuberが視聴者のスポーツ参加を促す独創的な動画を作成し,一定期間公開する。総合的な評価基準によって優秀作品を決める。上位入賞者には賞金とタイアップ権を贈呈する。
○上記で上位入賞したYouTuberにスポーツメーカー(製品)やタレントとのタイアップをセッティング。上位YouTuberによる,タイアップを活かした新たなスポーツ実施プロモーション動画の制作・配信。
提案者:東京都江戸川区スポーツ振興課 様
タイトル:「食べログ」に似た「スポログ」
提案概要:
○「スポログ」とは「食べログ」に似たスポーツ実施場についてのログを書いていくことである。
○例えば、ある施設のことを食べログのように書いてこの施設はよかった、このスタジオはよくなかった、このランニングコースはよかったなど書くことにより、スポーツ実施場についてあまり知らない人にスポーツ実施場の認知を知らせることができる。
○「スポログ」では利用者自身がスポーツ実施場を作ることができる。公園でのキャッチボール、フットサル、パターゴルフ、自分がいつも走っているランニングコースだってスポーツ施設となるのである。自分がランニングすることで、スポーツ施設が作れるなんてとてもエキサイティングだ。
属性:学生
タイトル:健康休憩 ~ノンスモーカーのための運動時間~
提案概要:
○非喫煙者に、1日あたり30分、1週間150分相当を「健康休憩」として運動に当てられる時間を支給(実施は任意)。毎日30分実施でも良いし、まとめて1週間に150分実施でも良い。
○運動習慣の無い人には、循環器系の機能向上に繋がり健康効果が高い有酸素運動の中から、ビジネスパーソンでも手軽に実施し易い3種を推奨。
1ウォーキング、2ストレッチ・体操、3ステップ運動(階段の上り下りなど)設備や個人の希望に応じて、ジム・球技・自転車等上記以外の実施も可。
属性:会社員
タイトル:チャレンジ公園
提案概要:
○スポーツをテーマとした公園づくり。今日迄のスポーツ記録を具現化し、形として見せる事で、スポーツへの興味を持たせられないか検討。
○まずは一瞬の驚き。それと共にスポーツへの関心も沸き起こり、その現場で実地体験も試すことができ、それが将来にわたってスポーツと関わる発端となる。
属性:自営業
タイトル:スポーツ時間休暇推進事業
提案概要:
○1日の労働時間が7時間以上の者について、業種を問わず、1日に計30分まで運動のための特別時間休暇(有給)を取得できるように各企業に推奨し、その実績に応じてスポーツ時間休暇支援金(200円)を支払う。
○労働者は所定の様式の休暇簿に取得したい時間及び行おうとする通勤の内容(簡潔で構わない。例:散歩、ストレッチ、筋トレ、キャッチボール等)を記入し、決裁者に提出し、承認を得ることで、時間休暇を取得でき、社外に出ることもできる。
○計30分までの時間休暇につき、1日に1回30分所得することも分割取得することも可能とする。
属性:公務員
タイトル:新体力テストうぇぶ
提案概要:
○新体力テストを「年一回の健康診断」のように活用するためのWeb サービス。
○「参加したくなる」「結果が気になる」「継続したくなる」のサイクルにより,継続的に自身の運動能力の変化を自覚し,スポーツ・運動に取り組むきっかけを与える。
属性:つくば市
スポーツ振興課
タイトル:スポーツ戦国時代
提案概要:
○国が全国統一の複数の運動メニュー(1回あたり60分程度)を作成。
○各自治体が様々な場所でそのメニューを1年間にわたり複数回提供。各自治体間で1年間に、そのメニューに参加した人数を競う。
○専用アプリを作成し、各自治体毎の状況を国に報告する。「成人男女」「子供」「高齢者」「障害者」の4カテゴリを作り競う。
属性:江戸川区
スポーツ振興課
タイトル:「日めくりチャレンジ31」を活用したスポーツのきっかけづくりと習慣化に向けた取組
提案概要:
○「日めくりチャレンジ31」とは,1日1つの運動を紹介する日めくりカレンダーで,31日分の運動レシピが掲載されている。
○市が雇用するインストラクターによる出前講座や,課の毎朝の朝礼で運動を実施する。
○冊子は希望する市民や出前講座受講者へは無料で配布する。
属性:三次市
観光スポーツ交流課
スポーツ庁健康スポーツ課