大臣記者会見等

最新の会見

あべ俊子文部科学大臣記者会見録(令和7年3月21日)
[ 話題となった分野 ] 教育 科学技術・学術 文化
[ キーワード ] 令和7年4月開校予定の「学びの多様化学校」、北極域研究船「みらいⅡ」の命名・進水式、遺伝子組み換え生物等を使う研究の確認手続きの見直し、国立研究所等の「雇い止め」問題、第57回国際化学オリンピックの日本代表決定、旧統一教会からの令和6年度第3四半期財務状況の報告、朝鮮学校を高校無償化等の対象に加える要望
あべ俊子文部科学大臣記者会見録(令和7年3月18日)
[ 話題となった分野 ] 教育 科学技術・学術
[ キーワード ] 現在観測中の南極地域観測隊とのオンライン懇談、南極地域観測隊への期待と日本の南極観測に関する国際的貢献、筑波大附属小学校におけるいじめ重大事態事案、奨学金の返還を支援する自治体や企業の増加
大西卓哉宇宙飛行士搭乗の米国クルードラゴン宇宙船運用10号機の打上げ成功について[大臣談話]
[ 話題となった分野 ]
[ キーワード ] 
あべ俊子文部科学大臣記者会見録(令和7年3月14日)
[ 話題となった分野 ] 教育 科学技術・学術 その他
[ キーワード ] 文部科学省の「地方創生2.0」に向けた取組、石破総理による自民党議員への商品券配布の報道、宮崎産業経営大学で働いていた元助教の地位確認を求める裁判、日本原子力研究開発機構が世界で初めてウランを用いた蓄電池を開発、中教審委員の任命に関する意見と国立大学の授業料の在り方、公立高校の入学者選抜の実施方法の在り方、高等教育の修学支援制度の拡充に関する周知
あべ俊子文部科学大臣記者会見録(令和7年3月11日)
[ 話題となった分野 ] 教育 科学技術・学術 その他
[ キーワード ] 東日本大震災発災から14年,大西宇宙飛行士のISS滞在に向けた期待,フルブライト奨学生への送金の停止・再開、米国政権による留学への影響,第13期中央教育審議会の委員任命,文部科学省の東北地方の復旧・復興に向けた取組

文部科学大臣の会見

あべ俊子
令和6年10月~

これまでの会見について

文部科学大臣の会見

盛山正仁 文部科学大臣の会見
令和5年9月~令和6年10月
永岡桂子 文部科学大臣の会見
令和4年8月~令和5年9月
末松信介 文部科学大臣の会見
令和3年10月~令和4年8月
萩生田光一 文部科学大臣の会見(※国立国会図書館ホームページへリンク) 別ウィンドウで開きます
令和元年9月~令和3年10月
柴山昌彦 文部科学大臣の会見(※国立国会図書館ホームページへリンク) 別ウィンドウで開きます
平成30年10月~令和元年9月
林芳正 文部科学大臣の会見(※国立国会図書館ホームページへリンク) 別ウィンドウで開きます
平成29年8月~平成30年10月
松野博一 文部科学大臣の会見(※国立国会図書館ホームページへリンク) 別ウィンドウで開きます
平成28年8月~平成29年8月
馳浩 文部科学大臣の会見(※国立国会図書館ホームページへリンク) 別ウィンドウで開きます
平成27年10月~平成28年8月
下村博文 文部科学大臣の会見(※国立国会図書館ホームページへリンク) 別ウィンドウで開きます
平成24年12月~平成27年10月
田中眞紀子 文部科学大臣の会見(※国立国会図書館ホームページへリンク) 別ウィンドウで開きます
平成24年10月~平成24年12月
平野博文 文部科学大臣の会見(※国立国会図書館ホームページへリンク) 別ウィンドウで開きます
平成24年1月~平成24年10月
中川 正春 文部科学大臣の会見(※国立国会図書館ホームページへリンク) 別ウィンドウで開きます
平成23年9月~平成24年1月
髙木義明 文部科学大臣の会見(※国立国会図書館ホームページへリンク) 別ウィンドウで開きます
平成22年9月~平成23年9月
川端達夫 文部科学大臣の会見(※国立国会図書館ホームページへリンク) 別ウィンドウで開きます
平成21年9月~平成22年9月
塩谷立 文部科学大臣の会見(※国立国会図書館ホームページへリンク) 別ウィンドウで開きます
平成20年9月~平成21年9月
鈴木恒夫 文部科学大臣の会見(※国立国会図書館ホームページへリンク) 別ウィンドウで開きます
平成20年8月~平成20年9月
渡海紀三朗 文部科学大臣の会見(※国立国会図書館ホームページへリンク) 別ウィンドウで開きます
平成19年9月~平成20年8月
伊吹文明 文部科学大臣の会見(※国立国会図書館ホームページへリンク) 別ウィンドウで開きます
平成18年9月~平成19年9月
小坂憲次 文部科学大臣の会見(※国立国会図書館ホームページへリンク) 別ウィンドウで開きます
平成17年10月~平成18年9月
中山成彬 文部科学大臣の会見(※国立国会図書館ホームページへリンク) 別ウィンドウで開きます
平成16年9月~平成17年10月
河村建夫 文部科学大臣の会見(※国立国会図書館ホームページへリンク) 別ウィンドウで開きます
平成15年9月~平成16年9月
遠山敦子 文部科学大臣の会見(※国立国会図書館ホームページへリンク) 別ウィンドウで開きます
平成13年4月~平成15年9月
町村信孝 文部科学大臣の会見(※国立国会図書館ホームページへリンク) 別ウィンドウで開きます
平成13年1月~平成13年4月

文部科学副大臣の会見

丹羽秀樹 文部科学副大臣の会見(※国立国会図書館ホームページへリンク) 別ウィンドウで開きます
令和3年2月~令和3年10月
高橋ひなこ 文部科学副大臣の会見(※国立国会図書館ホームページへリンク) 別ウィンドウで開きます
令和2年9月~令和3年10月
田野瀬太道 文部科学副大臣の会見(※国立国会図書館ホームページへリンク) 別ウィンドウで開きます
令和2年9月~令和3年2月
亀岡偉民 文部科学副大臣の会見(※国立国会図書館ホームページへリンク) 別ウィンドウで開きます
令和元年9月~令和2年9月
上野通子 文部科学副大臣の会見(※国立国会図書館ホームページへリンク) 別ウィンドウで開きます
令和元年9月~令和2年9月
永岡桂子 文部科学副大臣の会見(※国立国会図書館ホームページへリンク) 別ウィンドウで開きます
平成30年10月~令和元年9月
浮島智子 文部科学副大臣の会見(※国立国会図書館ホームページへリンク) 別ウィンドウで開きます
平成30年10月~令和元年9月
水落敏栄 文部科学副大臣の会見(※国立国会図書館ホームページへリンク) 別ウィンドウで開きます
平成28年8月~平成30年10月
丹羽 秀樹 文部科学副大臣の会見(※国立国会図書館ホームページへリンク) 別ウィンドウで開きます
平成29年8月~平成30年10月
義家弘介 文部科学副大臣の会見(※国立国会図書館ホームページへリンク) 別ウィンドウで開きます
平成27年10月~平成29年8月
冨岡勉 文部科学副大臣の会見(※国立国会図書館ホームページへリンク) 別ウィンドウで開きます
平成27年10月~平成28年8月
藤井基之 文部科学副大臣の会見(※国立国会図書館ホームページへリンク) 別ウィンドウで開きます
平成26年9月~平成27年10月
丹羽秀樹 文部科学副大臣の会見(※国立国会図書館ホームページへリンク) 別ウィンドウで開きます
平成26年9月~平成27年10月
櫻田義孝 文部科学副大臣の会見(※国立国会図書館ホームページへリンク) 別ウィンドウで開きます
平成25年9月~平成26年9月
西川京子 文部科学副大臣の会見(※国立国会図書館ホームページへリンク) 別ウィンドウで開きます
平成25年9月~平成26年9月
福井照 文部科学副大臣の会見(※国立国会図書館ホームページへリンク) 別ウィンドウで開きます
平成24年12月~平成25年9月
谷川弥一 文部科学副大臣の会見(※国立国会図書館ホームページへリンク) 別ウィンドウで開きます
平成24年12月~平成25年9月
笠浩史 文部科学副大臣の会見(※国立国会図書館ホームページへリンク) 別ウィンドウで開きます
平成24年10月~12月
松本大輔 文部科学副大臣の会見(※国立国会図書館ホームページへリンク) 別ウィンドウで開きます
平成24年10月~12月
高井美穂 文部科学副大臣の会見(※国立国会図書館ホームページへリンク) 別ウィンドウで開きます
平成24年4月~平成24年10月
奥村展三 文部科学副大臣の会見(※国立国会図書館ホームページへリンク) 別ウィンドウで開きます
平成23年9月~平成24年10月
森ゆうこ 文部科学副大臣の会見(※国立国会図書館ホームページへリンク) 別ウィンドウで開きます
平成23年9月~平成24年4月
笹木竜三 文部科学副大臣の会見(※国立国会図書館ホームページへリンク) 別ウィンドウで開きます
平成22年9月~平成23年9月
中川正春 文部科学副大臣の会見(※国立国会図書館ホームページへリンク) 別ウィンドウで開きます
平成21年9月~平成22年9月
鈴木寛 文部科学副大臣の会見(※国立国会図書館ホームページへリンク) 別ウィンドウで開きます
平成21年9月~平成23年9月

文部科学事務次官の会見

坂田東一 文部科学事務次官の会見(※国立国会図書館ホームページへリンク) 別ウィンドウで開きます
平成21年7月~平成22年7月
銭谷眞美 文部科学事務次官の会見(※国立国会図書館ホームページへリンク) 別ウィンドウで開きます
平成19年7月~平成21年7月