SACLA
化学反応では、分子がダイナミックに形を変えていると考えられていますが、どのように変化して起こるのか?これまでは、その変化があまりに速すぎて、誰も見ることができませんでした。それが、SACLAを使うと見えてくるのです。
X線自由電子レーザー施設「SACLA」(読み:えっくすせん じゆうでんしれーざーしせつ「さくら」)は、これまで実現できなかったとても明るい光「X線自由電子レーザー」を使って、物質の極めて速い動きや変化の仕組みを原子レベルで解明する研究施設です。
(1)SACLAってなあに?
(2)なにができるの?
(3)どんな成果があるの?
(4)SACLAのこれから
