試験科目について

年に2回試験があるので、第1回で5科目受験し、残りを第2回に受験しようと思うのですが、可能ですか?

(答) 可能です。第1回試験で合格した科目は第2回試験では免除されますので、第1回試験で合格していない残りの科目を第2回試験で受験することができます。一度合格した科目は記録に残りますので、同様に次年度以降に受験することもできます。

 

高等学校での修得単位で高卒認定試験の合格要件8科目全ての免除要件を満たしていますが、申請するだけで高卒認定試験の合格者になれるのですか?

(答) 全ての科目の免除を受けて、高卒認定試験の合格者となることはできません。最低1科目は受験し、合格する必要があります。この場合、受験する科目は単位を修得し ている科目を含めて出願時に選択します。

 

現在、在学中の高等学校で学習している科目があるのですが、欠席が多いため修得できるかどうかはっきりわからないので、その科目を受験しておきたいのですが可能ですか?

(答) 可能です。ただし、高卒認定試験の合格をもって高等学校の単位とするかは学校長の判断となりますので、高卒認定試験に出願する前に学校と相談してください。


 

高等学校卒業程度認定試験Q&A

1 高等学校卒業程度認定試験とは
2 参考書等について
3 試験の日程、会場、時間割について
4 試験の出願について
5 試験科目について
6 試験科目の免除について
7 合格発表、合格の手続について
8 大学受験等について
9 証明書の発行について
10 大学入学資格検定を受検された方へ
11 高等学校卒業程度認定試験の合格を高等学校卒業と同等とみなしている採用試験、国家資格一覧


お問合せ先

総合教育政策局生涯学習推進課

認定試験第一係、第二係
電話番号:03-5253-4111 (内線2024、2643)