当サイトではJavaScriptを使用しております。ご利用のブラウザ環境によっては、機能が一部限定される場合があります。ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしていただくことにより、より快適にご利用いただけます。
日本ユネスコ国内委員会では、「持続可能な発展のための教育」の学校現場への普及促進を図るという目的のために、ユネスコ協同学校のネットワークを活用することがひとつの有効な手段となりうるとの観点から、その具体的な方法について審議するため、教育小委員会の下に有識者による検討会を設置し、検討を行いました。2008年2月28日に開催された第122回日本ユネスコ国内委員会において、持続発展教育(ESD)の普及促進のためのユネスコ・スクール活用についての提言が採択されました。