スポーツ大会・合宿・イベント等への参加や観戦を目的として地域を訪れ、地域資源とスポーツが融合した観光を楽しむスポーツツーリズムは、地方誘客による交流人口の拡大、幅広い関連産業の活性化や関連消費の拡大等、地域活性化に大きく寄与するポテンシャルがあります。
スポーツ庁では、「第2期スポーツ基本計画(平成29年3月)」で掲げられた「スポーツツーリズム関連消費額」「スポーツ目的の来訪外国人」の倍増に向けて、これまで策定された「スポーツツーリズム需要拡大戦略」や「武道ツーリズム推進方針」等に基づき、地域スポーツコミッションの設立や活動の支援、スポーツツーリズムコンテンツ磨き上げのモデル事業、国内外向けのデジタルプロモーション、文化庁・観光庁と連携したスポーツ文化ツーリズムの推進等の各種施策を展開してきたところです。また、令和4年3月には「第3期スポーツ基本計画」を策定し、より一層スポーツによる地方創生、まちづくりを推進しています。
こうした取組みは、一定の成果を発揮し、目標数値の達成に向けて順調に推移してきましたが、この数年は令和2年頃より始まった新型コロナウイルスの影響によるインバウンドの消失や国内人流の抑制のため、成果を得ることが難しく、インバウンドの回復を踏まえた更なる取組の強化と発展が求められています。
このため、本事業では、スポーツによる地域振興、地方創生に積極的に取組む行政・スポーツ・観光等の関係団体が連携・協働した総括的なプロジェクトチームを立ち上げ、上記の課題に一体的に取組む体制を構築するとともに、地域スポーツ資源を活用した国内外から選ばれる観光コンテンツの創出(モデル事業)、インバウンドの回復を踏まえたスポーツツーリズムのマーケティングデータの収集、分析、利活用の促進、普及啓発のための関連シンポジウムの開催等を行い、スポーツをツールとした持続可能な地方誘客の仕組みを創出し、その自走化を図ることを目的に実施しています。
○9月26日(木曜日)~9月28日(日曜日)東京ビッグサイトで開催されたツーリズムEXPOジャパンに出展しました!!
○10月11日(金曜日)世界遺産「仁和寺」にてBUDOツーリズムフェアを開催しました!!
○11月8日(金曜日)~11月10日(日曜日)タイ(バンコク)で開催された第16回Visit Japan FIT Fair#16に出展しました!!
〇12月6日(金曜日)武道ツーリズム小会議を開催します!!
スポーツ庁参事官(地域振興担当)
TEL:03-6734-3931
MAIL:stiiki@mext.go.jp