プログル

  • ツールタイプ:

    ビジュアル言語

  • コスト:

    無料

  • 動作環境:

    ブラウザ

  • オフライン版の有無:

  • 日本語対応:

  • 開発元:

    特定非営利活動法人みんなのコード

  • 対象年代:

    小学校高学年

概要

 「プログル」は、日本の学校で、先生が授業ですぐに使うことができるように開発されたプログラミング教材。プログラミングを通して、教科学習を深めることを目指している。インターネットに接続したパソコンやタブレットのブラウザ上で作動し、インストール・アカウントの設定・ログインなど手間のかかる準備作業は不要で、すぐに利用することができる。特定非営利活動法人みんなのコードが無料で提供している。

 「プログル」は、あらかじめ準備されている命令が書かれたブロックを正しく組み合わせていく「ブロックプログラミング」で、課題をクリアしては次のステージに進むドリル型の教材。子どもが独習することもできる。小学校の新学習指導要領にそった指導案つきのコースが用意されており、プログラミングにあまり詳しくない先生でも、授業に導入することができる。

関連する実施事例