GIGA StuDXメールマガジン第54号(令和6年1月29日)

第54号 2024/1/29
 
【特集】GIGAスクール構想×働き方改革
有識者インタビュー
教師が課題を共有し、助け合い、協働しながら学び続ける学校へ
(姶良市立帖佐中学校校長 辻慎一郎 氏)
▼インタビュー記事はこちら
https://www.mext.go.jp/studxstyle/special/62.html

【関連コンテンツ】(StuDX Style)
ICTを活用した働き方改革への取組とその成果

「学校全体で校務のDXに取り組む」練馬区立関町北小学校
~『職員室をクラウド化します』~
▼練馬区立関町北小学校の取組はこちら
https://www.mext.go.jp/studxstyle/special/36.html

保護者や地域との連携をどのように進めてきたのか
保護者や地域の方と「願い」を共有し進める松阪市のGIGAスクール構想
▼三重県松阪市の取組はこちら
https://www.mext.go.jp/studxstyle/special/61.html

働き方改革を進めることで、生徒の姿にも変化が見られた
GIGAスクール環境と1人1台端末を活用した学んだことを表現する機会の充実
▼宮城県宮城第一高等学校の取組はこちら
https://www.mext.go.jp/studxstyle/special/56.html

新しい取組を進める上で校長として大切にしていること
GIGAスクール構想 × 学校マネジメント
春日井市立高森台中学校校長 水谷年孝 氏
札幌市立稲穂小学校校長 菅野光明 氏
▼インタビュー記事はこちら
https://www.mext.go.jp/studxstyle/special/46.html

【お知らせ】(文部科学省)
GIGAスクール特別講座~GIGAは国境を越える!~
本日開催!「イタリア大使館とつながりたい!」
イタリアの文化や歴史について、大使館の方にクイズを交えながら楽しく伝えていただきます。
・日時:令和6年1月29日(月)14:00~14:45
▼事務連絡や参加URL等はこちら
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/zyouhou/detail/mext_00031.html
※事前登録不要

研修希望、絶賛受付中
文部科学省GIGA StuDX推進チームが皆様の研修のお手伝いをいたします。今年度中でも、来年度のご予定でも対応いたしますので、「GIGAスクールお困り相談フォーム」より、どうぞお気軽にご連絡ください。
・形式:オンライン、対面
・対象:教育委員会、学校等
・内容:講演、事例紹介、操作体験等
▼詳細はこちら(PDF:783KB)
https://www.mext.go.jp/content/20240111-mext_kyoiku01-000023411.pdf

▼特設ウェブサイト「StuDX Style」について
https://www.mext.go.jp/studxstyle/special/25.html

▼「GIGAスクールお困り相談フォーム」はこちら
https://forms.office.com/pages/responsepage.aspx?id=sBBYVMs2kEKJJkjbwPnpLwAuWuqVLlxElcHDrzlTF4pUN1o1V09TUTk2VllERUs0RFpKT1RZNUdXNi4u

学校DX戦略アドバイザー事業 オンライン学習会
3つの学習会を開催いたします!
(1)どこでもできる!中学校技術分野のプログラミング教育
~プログラミングで解決する問題の発見と課題の設定~
・日時:令和6年2月14日(水)15:30~16:30
・講師:湯沢市立湯沢南中学校 菊地至 氏
那覇市立首里中学校 仲村良虎 氏
岡谷市立岡谷南部中学校 松本愛美 氏
(2)明日からやってみたい!小学校のプログラミング教育
~1人1台端末だからこそできるプログラミングの体験~
・日時:令和6年2月15日(木)15:30~16:30
・講師:横須賀市教育委員会 指導主事 新谷美紀 氏
川越市立月越小学校 田中萌 氏
春日井市立出川小学校 服部友哉 氏
(3)GIGAスクール構想の下での校務DXの推進
~校務DXチェックリストを活用した効果的な取組とは~
・日時:令和6年2月26日(月)15:30~16:30
・講師:
文部科学省 学校デジタル化プロジェクトチームリーダー 武藤久慶 氏
一般社団法人 ライフ&ワーク 代表理事 妹尾昌俊 氏
学校DX戦略アドバイザー 森万喜子 氏
・ファシリテーター:
特定非営利活動法人 ほっかいどう学推進フォーラム 理事長 新保元康 氏
▼お申込みはこちら
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeccjBq1pI_v3jaqveN0ULBOSspPN1rSaQk3gwbZPSNRgCJmA/viewform
※学習会の内容は後日、アーカイブ動画を配信いたします。
本学習会にお申込みいただいた方には、動画が公開された段階でメールを送信いたします。

リーディングDXスクール事業
「中間報告」を随時公開中
全国の小中高等学校、約200校の取組の様子を是非ご覧ください。
▼中間報告掲載ページはこちら
https://leadingdxschool.mext.go.jp/school/

リーディングDXスクール事業
メールマガジン登録募集中!
イベント情報や全国の小中高等学校、約200校の取組等、各地の実践事例情報をお届けします。
▼メールマガジン登録はこちら
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSebqsNzHnG8iPVER6IgOWumcbqcGLRYmPniHRqkVtJU83YdLw/viewform
“リーディングDXスクール”は、GIGA端末の標準仕様に含まれている汎用的なソフトウェアとクラウド環境を十全に活用し、児童生徒の情報活用能力の育成を図りつつ、個別最適な学びと協働的な学びの一体的な充実や校務DXを行い、全国に好事例を展開するための事業です。
▼リーディングDXスクール ポータルサイトはこちら
https://leadingdxschool.mext.go.jp/

令和5年度 次世代の学校・教育現場を見据えた先端技術・教育データの利活用推進事業
成果報告会を開催します
・日時:令和6年2月8日(木)13:00~16:20
・会場:TKP新橋カンファレンスセンターおよびオンライン(Zoom)によるハイブリッド形式
※会場での参加は定員になり次第オンラインのみでの受付となります。
・参加費:無料(どなたでもご参加いただけます。)
▼こちらのフォームよりお申込みください。
https://event.event-planner.net/#/bundlesite/an2buee3
※登録後、【Web参加】申込フォーム右上の「MyPageにログイン」からご視聴ください。
(お問合せ先)
・事務局:EY新日本有限責任監査法人
メールアドレス:edutech@jp.ey.com
・文部科学省窓口:文部科学省 初等中等教育局 学校デジタル化PT 学びの先端技術活用推進室
メールアドレス:manabisentan@mext.go.jp

MEXCBT:メクビット 利活用進む!
授業のまとめ等での効果的な活用!
▼〈新着〉取組事例はこちら(PDF:485KB)
https://www.mext.go.jp/content/20240116-mxt_syoto01-000013393_2.pdf
([福岡県]小郡市立三国小学校)

▼MEXCBT:メクビットについてはこちら
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/zyouhou/mext_00001.html
※MEXCBT の利用申込は、随時受付中!

■皆さまからの取組を大募集!(学校・自治体対象)
1人1台端末の利活用を推進する自治体や学校での取組を全国に紹介したいと考えています。皆様の取組をご応募ください。
▼掲載申込みフォームはこちら
https://forms.office.com/r/6e4tXbAkwg
──────────────────────
■皆様の声をお聞かせください!
よりよい「GIGA StuDXメールマガジン」を発信していくために、ご意見やご感想を伺えれば幸いです。ご協力をお願いします。
▼GIGA StuDXメールマガジン アンケートはこちら
https://forms.office.com/r/NvXjjSAnMs
──────────────────────
■担当の独り言
今号では【特集】で掲載したインタビュー記事の各章と関連の深いStuDX Style掲載事例を【関連コンテンツ】としてご紹介させていただきました。スタートから約3年が経過しようというGIGAスクール構想ですが、各自治体、学校、先生方の努力により全国各地で実践が積み重ねられ、今回、このような記事構成にすることができたのだと感じております。
 これからも働き方改革や授業改善が進み、読者の皆さんが「自分もやってみたい!」と思える、わくわくするような実践事例を紹介していきたいと思います。
(担当:田村)

お問合せ先


  初等中等教育局 GIGA StuDX(ギガ スタディーエックス)推進チーム

   03-5253-4111 (内線4039)

(初等中等教育局 GIGA StuDX推進チーム)