「これからの図書館の在り方検討協力者会議」これまでの議論の概要[目次]

ダウンロード/印刷用(PDF:315KB)]

1  社会の変化と図書館の現状
  (1) 社会の変化
  (1-1) 最近の社会の変化
  (1-2) 「知的立国」の考え方
  (1-3) インターネットの普及と情報の入手
  (1-4) 子どもの健全な発達と学習
  (1-5) 著作権
  (2) 地域社会・地方公共団体と図書館
  (3) 図書館の現状
  (4) これまでの図書館の評価

2 これからの図書館の在り方
  1   これからの図書館像
     
(1) 図書館の基本的在り方
(2) 図書館政策の在り方
(3) 課題解決支援・情報提供機能の充実
(4) 電子情報の利用によるハイブリッド図書館の整備
(5) 市町村合併への対応
(6) 海外の先進的図書館の事例
  2   これからの図書館サービスの在り方
     
(1) レファレンスサービス
(1-1) レファレンスサービスの意義
(1-2) これまでのレファレンスサービスの問題点
(1-3) レファレンスサービスの改善
(1-4) 利用者別・課題解決のためのレファレンスサービス
(2) 専門的情報の提供
(3) 閲覧・貸出・リクエストサービス
(4) 児童・青少年サービス
(5) 障害者・高齢者・多文化サービス
(6) 図書館資料の整備と提供
(6-1) 資料の収集と資料費の確保
(6-2) 雑誌の意義
(6-3) 地域資料の意義
(6-4) パンフレット・チラシの意義
(7) 資料に関する情報の組織化

3 これからの図書館サービス実現のために必要な取組
  1   図書館経営
     
(1) 図書館経営の基本
(1-1) 基本的な考え方
(1-2) 図書館予算の確保
(2) 図書館職員の職務内容と組織改革
(2-1) 職務分担と組織改革
(2-2) 司書の職務内容と採用
(3) 図書館長の役割
(4) 図書館と他の機関との連携・協力
(4-1) 連携・協力の在り方
(4-2) 学校図書館,大学図書館,他の社会教育施設との連携
(4-3) 行政部局,各種団体・組織との連携
(5) 著作権
(6) 図書館活動の評価
(7) 広報・PR

  2   管理運営の形態

  3   図書館職員の資質向上と教育・研修
     
(1) 図書館職員の意識改革
(2) 図書館職員養成の改革
(3) 図書館職員の再教育
(4) 専門主題情報担当者の教育

  4   住民による図書館支援
     
(1) ボランティア
(2) 図書館友の会
(3) 図書館支援の活動

  5   都道府県・国の行政の役割
     
(1) 都道府県の役割
(2) 国の役割

<今後検討すべき事項>


 

-- 登録:平成21年以前 --