障害のある児童生徒の学びの場の連続性を高めるため、特別支援学校と小中高等学校のいずれかを主体的に運営するインクルーシブな学校運営モデルを構築し、障害のある児童生徒と障害のない児童生徒が交流及び共同学習を発展的に進め、一緒に教育を受ける状況と、柔軟な教育課程及び指導体制の実現を目指し、実証的な研究を実施する。また、異なる教育課程を踏まえた柔軟な教員配置も含めた校内体制等についても併せて研究を実施する。
<参考>
インクルーシブな学校運営モデルに関する情報は、以下のページに掲載しています。
初等中等教育局特別支援教育課