産学連携による実践型人材育成事業-サービス・イノベーション人材育成-における成果

 本ページでは、産学連携による実践型人材育成事業-サービス・イノベーション人材育成-の事業成果報告書、教材を掲載しています。

成果報告書

【東北大学】サービス・イノベーション・マネージャーの育成-サービス・セクターの生産性管理のための人材育成-

【筑波大学】顧客志向ビジネス・イノベーションのためのサービス科学に基づく高度専門職業人育成プログラムの開発

【東京工業大学】社会的サービス価値のデザイン・イノベーター育成プログラム

【京都大学】「サービス価値創造マネジメント」教育プログラムの開発

成果報告書(表紙・目次のみ)  (PDF:90KB) PDF
(問い合わせ先)京都大学経営管理大学院掛
E-mail:keieikyomu*mail2.adm.kyoto-u.ac.jp(*を@に置き換えてください)
TEL:075-753-3410 FAX:075-753-3529

作成教材一覧

教材名

種別

大学名

サービス・イノベーションの新展開
サービスイノベーションの新展開表紙

(概要)東北大学大学院経済学研究科において行われた「サービス・イノベーション人材育成推進プログラム~サービス・イノベーション・マネージャーの育成」の平成19~21年度の3年間の成果を取りまとめたものである。
(問い合わせ先)東北大学大学院経済学研究科
産学連携による実践型人材育成事業支援室
E-mail:serv-inov*econ.tohoku.ac.jp(*を@に置き換えてください)
http://www.econ.tohoku.ac.jp/econ/serviceinno/index.html

テキスト

東北大学

働く人とこころ ビジネスに活かすカウンセリング
働く人とこころビジネスに活かすカウンセリング表紙

(概要)生産現場において安定して高い生産性が実現され、働くスタッフの持てる能力を十分に発揮してもらうために、管理者にとって何が必要かについて、労働者の心理的側面に注目してアプローチしたものである。
(問い合わせ先)東北大学大学院経済学研究科
産学連携による実践型人材育成事業支援室
E-mail:serv-inov*econ.tohoku.ac.jp(*を@に置き換えてください)
http://www.econ.tohoku.ac.jp/econ/serviceinno/index.html

テキスト

東北大学

東北のサービス・イノベーション ベスト・プラクティス
東北のサービスイノベーションベストプラクティス表紙

(概要)『東北の「光り輝く」企業たち~2009年サービス産業版~』に選定された112企業・団体から、その業種や地理的分布等を勘案し、9企業・団体の優れた成果を経営学的視点からケース分析を行ったものである。
(問い合わせ先)東北大学大学院経済学研究科
産学連携による実践型人材育成事業支援室
E-mail:serv-inov*econ.tohoku.ac.jp(*を@に置き換えてください)
http://www.econ.tohoku.ac.jp/econ/serviceinno/index.html  

テキスト

東北大学

教育用統合データベース
教育用統合データベース図

ガソリンスタンド・銀行顧客調査
モバイル顧客調査
病院における人的資源調査
銀行財務調査
(概要)サービスを科学的に捉えるためには、現実の多くの事象をデータとして把握することが重要である。筑波大学では、教育基盤として「顧客」「人的資源」「企業財務」の観点から調査を実施し、5件のデータベースを開発した。
(公開先)http://sip.keisei.tsukuba.ac.jp/seika/cyousa.html(※筑波大学ホームページが別ウィンドウで開きます)

データベース

筑波大学

サービス科学:理論と実践
サービス科学理論と実践図

(概要)21世紀の基幹産業となる第3次産業の学問的基礎として「サービス科学」の確立を目指す。サービス業務の品質の定量的評価やイノベーションの仕組みを、理論と実践例で学ぶ。
(公開先)http://sip.keisei.tsukuba.ac.jp/seika/dl/dl.php?title=サービス科学:理論と実践&fname=01.html(※筑波大学ホームページが別ウィンドウで開きます)

講義資料

筑波大学

サービス・イノベーション方法論
サービスイノベーション方法論図

(概要)イノベーション・プロセス、イノベーション・アーキテクチャとイノベーション戦略、ソフトシステム方法論、サービス評価、プロジェクト評価等について学習し、例題でサービス・イノベーションへの適用を試みる。
(公開先)http://sip.keisei.tsukuba.ac.jp/seika/dl/dl.php?title=サービス・イノベーション方法論&fname=02.html(※筑波大学ホームページが別ウィンドウで開きます)

講義資料

筑波大学

管理会計
管理会計図

(概要)管理会計の本質は、Planning and Control for Profitである。前半は、管理会計の基礎としての原価計算について講義する。後半は、経営戦略の策定と遂行のための管理会計について取り上げる。
(公開先)http://sip.keisei.tsukuba.ac.jp/seika/dl/dl.php?title=管理会計&fname=04.html(※筑波大学ホームページが別ウィンドウで開きます)

講義資料

筑波大学

マーケティング
マーケティング図

(概要)特定業界での実際の顧客データを分析しながら、サービス産業への適用を重視したマーケティング・マネジメント/リサーチに関して講義する。
(公開先)http://sip.keisei.tsukuba.ac.jp/seika/dl/dl.php?title=マーケティング&fname=05.html(※筑波大学ホームページが別ウィンドウで開きます)

講義資料

筑波大学

品質管理
頻出管理図

(概要)品質管理の考え方、品質管理手法の基礎知識の習得、製品設計のための方法論(実験計画法、田口メソッド)の習得とサービス品質および顧客満足の概念、測定方法の習得を目標とする。
(公開先)http://sip.keisei.tsukuba.ac.jp/seika/dl/dl.php?title=品質管理&fname=06.html(※筑波大学ホームページが別ウィンドウで開きます)

講義資料

筑波大学

財務会計
財務会計図

(概要)主要財務諸表(貸借対照表、損益計算書、キャッシュフロー計算書、株主資本等変動計算書)の読解能力、およびそれらのデータをもとにした企業分析能力を養う。
(公開先)http://sip.keisei.tsukuba.ac.jp/seika/dl/dl.php?title=財務会計&fname=07.html(※筑波大学ホームページが別ウィンドウで開きます)

講義資料

筑波大学

マーケティング・サイエンス
マーケティングサイエンス図

(概要)エクセルを使って意志決定モデルを組み立てるマーケティングエンジニアリングと呼ばれる方法を用いる。 スプレッドシートによりマーケティング意思決定モデルが構築できるようにする。
(公開先)http://sip.keisei.tsukuba.ac.jp/seika/dl/dl.php?title=マーケティング・サイエンス&fname=08.html(※筑波大学ホームページが別ウィンドウで開きます)

講義資料

筑波大学

組織行動論
組織行動論図

(概要)組織におけるパーソナリティーの問題に関する知識を提供する。組織行動論等の分野で蓄積されてきた研究をレヴューすると共に、年齢と職務パフォーマンスの関係、仕事生活と家庭生活の関係等の話題も取り扱う。
(公開先)http://sip.keisei.tsukuba.ac.jp/seika/dl/dl.php?title=組織行動論&fname=09.html(※筑波大学ホームページが別ウィンドウで開きます)

講義資料

筑波大学

シミュレーションと最適化
シミュレーションと最適化図

(概要)サービスサイエンスに焦点をあてた最適化手法と離散事象システム、行列システムとシミュレーションについて講義し、例題を用いて実習する。
(公開先)http://sip.keisei.tsukuba.ac.jp/seika/dl/dl.php?title=シミュレーションと最適化&fname=10.html(※筑波大学ホームページが別ウィンドウで開きます) 

講義資料

筑波大学

データ解析基礎
データ解析基礎図

(概要)多重回帰分析の応用、仮説検定の概念と解釈、そしてその背後にある確率・統計の概念の基礎的理解ができるようにする。データの収集・構成・分析の基礎。統計・モデル推計・データマイニングの基本概念の紹介。
(公開先)http://sip.keisei.tsukuba.ac.jp/seika/dl/dl.php?title=データ解析基礎&fname=11.html(※筑波大学ホームページが別ウィンドウで開きます) 

講義資料

筑波大学

データマイニング工学
データマイニング工学図

(概要)巨大データウェアハウスからの知識発見や知識管理、さらには、データから複雑系をモデル化してその挙動を予測し、決定問題を解決するための発見科学等を対 象に、データマイニング工学についての情報数理工学からの接近を論じる。
(公開先)http://sip.keisei.tsukuba.ac.jp/seika/dl/dl.php?title=データマイニング工学&fname=12.html(※筑波大学ホームページが別ウィンドウで開きます) 

講義資料

筑波大学

企業計画情報システム
企業計画情報システム図

(概要)統合基幹情報システムとしてSAP R/3を使用しながら、生産計画プロセスを中心にして、 (1) ビジネスプロセスのモデルと、 (2)R/3を利用する課題を解くことを通じて実用されている統合情報システムの原理を理解する。
(公開先)http://sip.keisei.tsukuba.ac.jp/seika/dl/dl.php?title=企業計画情報システム&fname=13.html(※筑波大学ホームページが別ウィンドウで開きます) 

講義資料

筑波大学

インターンシップ
(概要)サービス・イノベーションに関係する職場で就業体験を含む研修を実施し、実践的な問題発見・解決能力を身につけるとともに、自己研鑽・学習意義の再確認・自己の適性判断・職業意識の醸成を行う。
(公開先)http://sip.keisei.tsukuba.ac.jp/seika/dl/dl.php?title=インターンシップ&fname=14.html(※筑波大学ホームページが別ウィンドウで開きます) 

補助資料

筑波大学

サービス科学講義録シリーズ
サービス科学講義録シリーズ表紙

(概要)集中講義、ワークショップ、シンポジウム等の発表資料をもとに、サービスシステム科学の各テーマ沿って編集し、最先端の研究のスナップショットである講義録シリーズ(Vol.1~Vol.3)を作成した。Vol. 1 システムとしてのサービス
・  CHAPTER 1 Growth or Development? Improvement or Innovation? : Towards The Map of Service Studies
・  CHAPTER 2 Business IS a Service System
・  CHAPTER 3 Service Engineering: Models, Methods and Tools
・  CHAPTER 4 Service Innovation in SME management-  Gourmet Navigator's ICT strategy for restaurants and pubs management enhancement
Vol. 2 サービス・システムデザイン
・  CHAPTER 1 Service Systems Sciences
・  CHAPTER 2 Service Science as a Science of the Artificial
・  CHAPTER 3 Relationship Portfolio Overview
・  CHAPTER 4 Using Manga for Case Method: Narrative Approach for Complicated Situations (NACS)
・  CHAPTER 5 SERVICE EDUCATION IN JAPANESE UNIVERSITY - BASED ON PRACTICE IN TOKYO TECH
・  CHAPTER 6 Systems and Services Sciences:
・  CHAPTER 7 Envisioned Value to Society
・  CHAPTER 8 Service Innovation for Public Sector and Liberal Arts
Vol. 3 サービス・システム科学の現在(いま)を探る
・  CHAPTER 1 Driving Services Research Upstream
・  CHAPTER 2 Service Research at Manchester Business School
・  CHAPTER 3 Citizen Centred Service by Government: A Canadian Case
・  CHAPTER 4 Service Dominant Logic in Systems Perspective
・  CHAPTER 5 Splash! Smarter Planet Platform for Analysis and Simulation of Health
・  CHAPTER 6 System Engineering Methods for Service
・  CHAPTER 7 Embedding the new discipline of Service Science
・  CHAPTER 8 Frontiers in Service Systems Science
(問い合わせ先)東京工業大学大学院社会理工学研究科価値システム専攻
E-mail:courses*valdes.titech.ac.jp(*を@に置き換えてください) 

議事録

東京工業大学

サービス・イノベーション価値創造プログラム講義資料
サービスイノベーション価値創造プログラム講義資料1
サービスイノベーション価値創造プログラム講義資料2

(概要)サービス創出方法論、サービスモデル活用論、サービス経営論、サービス産業論、国土・地域ソーシャルキャピタル論、グローバルロジスティクスと貿易、サービス原論、サプライ&デマンドチェーン・マネジメント、価値共創型IT活用論における講義資料。
(問い合わせ先)京都大学経営管理大学院掛
E-mail:keieikyomu*mail2.adm.kyoto-u.ac.jp(*を@に置き換えてください)

講義資料

京都大学

サービス・イノベーション-理論と事例-
(概要)サービス・イノベーションのパターンについて、3つのコア・エフォート(顧客価値変革、サービスの種分化、サービス・フォーカス)と3つの支援エフォート(サービス・プラットフォームの開発、サービス支援環境の革新、適合的組織の開発)をフレームワークとして提示し、17の事例(ケース教材)を、このフレームワークを用いて整理。
(問い合わせ先)京都大学経営管理大学院掛
E-mail:keieikyomu*mail2.adm.kyoto-u.ac.jp(*を@に置き換えてください)

ケース教材

京都大学

1からのサービス経営
(概要)第9章 モバイル技術による価値創造に対して、ドン・キホーテ社の事例をもとに説明。サービスの見える化、One to One マーケティング、サービスを支えるバックヤードなどについて焦点をあてている。
(問い合わせ先)京都大学経営管理大学院掛
E-mail:keieikyomu*mail2.adm.kyoto-u.ac.jp(*を@に置き換えてください)

ケース教材
(テキストの一部)

京都大学

フィールドワークの事業化 -富士通におけるサービスビジネスへの転換-
(概要)組織科学 Vol.42 No.4:21-36(2009)富士通のフィールドワークの事業化の事例をもとに、サービス分野のイノベーションにおいてフィールドワークのような定性的な社会科学的方法が持つ意味を検討する。
(問い合わせ先)京都大学経営管理大学院掛
E-mail:keieikyomu*mail2.adm.kyoto-u.ac.jp(*を@に置き換えてください)

学術論文

京都大学

文理融合の知識を活用した「サービス価値創造プログラム」の開発
(概要)人工知能学会誌 Vol.25 No.3:444-451(2010)「サービス価値創造プログラム」における理念、人材育成像、対象とする産業分野、カリキュラム、産学連携スキームなどについて説明を行う。サービス・モデリング、循環型知識処理などが重要であり、人工知能研究は、その基盤となる活動である。
(問い合わせ先)京都大学経営管理大学院掛
E-mail:keieikyomu*mail2.adm.kyoto-u.ac.jp(*を@に置き換えてください)

解説論文

京都大学

学部教育用ケース教材一覧
学部教育用ケース教材サンプル

(概要)サービス産業がイノベーションに取り組んでいく上で重要な鍵を握るミドルマネージャー。その高いコンピテンシー構築を目標にケースメソッド教授法を学部教育に導入。120件(一部非公開)のケース教材を開発した。
教材のダウンロード:平成23年4月下旬より順次掲載
(大学関係者)http://sougo.juce.jp/(※社団法人私立大学情報教育協会「教育コンテンツ相互利用システム」ホームページが別ウィンドウで開きます)
(一般・学生・大学関係者)http://www.casecenter.jp/ccj_user/html/index.aspx(※日本ケースセンターホームページが別ウィンドウで開きます)
(問い合わせ先)西武文理大学総務課
E-mail:soumu*bunri-c.ac.jp(*を@に置き換えてください)

ケース教材

西武文理大学

サービス・マネジメント
(概要)サービス・マネジメントは,サービス商品の提供を主たるオファーとするビジネスのマネジメントについて解説。組織構造や従業員管理,サービス品質の問題などを企業の内部適応の課題を議論している。
(問い合わせ先)明治大学大学院グローバル・ビジネス研究科サービス・イノベーションセンター
E-mail:guroken*misc.meiji.ac.jp(*を@に置き換えてください)
(講義シラバスの掲載先)http://oh-o.meiji.ac.jp/index.htm(※明治大学ホームページが別ウィンドウで開きます)

講義資料

明治大学

サービス・マーケティング
(概要)サービスが中心的な価値生産の役割を果たし,無形の価値を提供する商品を主たる研究対象にサービス提供を中心とするビジネスが,サービス自体の特徴を踏まえて,どのような経営が可能かを論じるものである。
(問い合わせ先)明治大学大学院グローバル・ビジネス研究科サービス・イノベーションセンター
E-mail:guroken*misc.meiji.ac.jp(*を@に置き換えてください)
(講義シラバスの公開先)http://oh-o.meiji.ac.jp/index.htm(※明治大学ホームページが別ウィンドウで開きます)

講義資料

明治大学

社会心理学
(概要)人間認識のための基本的知識を得る基礎科目であり、関係性の基礎を成す「信頼」については,崩壊しつつある同質的共同性に基づく「信頼」から異質性に基づく新たな「信頼」の構造化は可能なのか等々について考察する。
(問い合わせ先)明治大学大学院グローバル・ビジネス研究科サービス・イノベーションセンター
E-mail:guroken*misc.meiji.ac.jp(*を@に置き換えてください)
(講義シラバスの公開先)http://oh-o.meiji.ac.jp/index.htm(※明治大学ホームページが別ウィンドウで開きます)

講義資料

明治大学

イノベーション論
(概要)そもそもイノベーションとは何か,なぜイノベーションが必要なのか,次にその歴史的背景を学んだ後に,メーカーで開発から上市するまでのマネジメントやマーケティング,その他各社の具体的な事例を説明する。
(問い合わせ先)明治大学大学院グローバル・ビジネス研究科サービス・イノベーションセンター
E-mail:guroken*misc.meiji.ac.jp(*を@に置き換えてください)
(講義シラバスの公開先)http://oh-o.meiji.ac.jp/index.htm(※明治大学ホームページが別ウィンドウで開きます)

講義資料

明治大学

ファイナンシャル・サービス・イノベーション
(概要)伝統的な決済業務から最新の電子マネー,リスク管理まで金融サービスを捉え,その進化の道のりを安全性,利便性,収益性,リスク管理機能,資源配賦機能という角度から考察し,今後の進化の方向性について議論する。
(問い合わせ先)明治大学大学院グローバル・ビジネス研究科サービス・イノベーションセンター
E-mail:guroken*misc.meiji.ac.jp(*を@に置き換えて下さい)
(講義シラバスの公開先)http://oh-o.meiji.ac.jp/index.htm(※明治大学ホームページが別ウィンドウで開きます) 

講義資料

明治大学

 作成教材の活用状況

○筑波大学
教育用統合データベース
利用大学:慶應義塾大学、玉川大学、東京大学、同志社大学、明治大学、立命館大学 計6校
活用状況:慶應義塾大学理工学部で卒業論文の指導に用いられている。
教材は講義資料も含めWebサイトで公開しているが、2011年5月末現在までに、民間企業、学校、病院、研究所等に所属する利用者から延べ229件のダウンロードがあった。
用途:「現在社内で実施している顧客満足向上とサービス改善のプロジェクトの参考」、「研究室でのゼミ資料」、「講義の参照資料」、「社員教育の基礎資料」、「学校運営」、「論文作成」、「病院機能評価項目の開発」、「ソーシャルベンチャー、BOPビジネスの検討」、「大学等向け教育カリキュラム提案およびカリキュラム開発」、「個人のスキルアップ」等、多岐にわたる。

○西武文理大学
教材名:ケース教材
利用大学:宮城大学、聖心女子大学、立教大学大学院 3校
活用状況:ケース教材「ある旅館経営者の成長の軌跡 Part1~4(地域の中小規模旅館の経営者がしばしば直面する課題を取り上げた教材。 経営者の役割や業務改善等に関するディスカッションの資料として作成)」等を、学部の集中講義やゼミ、大学院の授業においてご利用。ほか企業研修等として、長野県観光課(旅館経営者に対する研修)、狭山青年会議所(経営革新塾)において使用されている。

○京都大学
他大学の開講講義、演習等での活用(12件)
・京都産業大学 経営学部 「ビジネスエシックス事例研究」(2008~2010年度)
・帝塚山大学 経営情報学部 経営情報学科 「観光産業論」(2010年度、2011年度)
・帝塚山大学 経営情報学部 経営情報学科 「サービスマーケティング」(2010年度)
・帝塚山大学 経営情報学部 経営情報学科 「ケーススタディ『観光』」(2010年度、2011年度)
・和歌山大学 観光学部 観光経営学科 「国際観光論」(2008年度、2009年度)
・岡山大学大学院社会文化科学研究科(経済系)修士論文指導 (2010年度)
・神戸国際大学 経済学部 都市環境・観光学科「国際観光経営論」(2009年度)
・東京国際大学 国際関係学部 「ホスピタリティコミュニケーション」
・東京国際大学 国際関係学部 「観光と文化」
・東京国際大学 国際関係学部 「ゼミ演習 国際観光」
・秋草学園短期大学 「キャリアデザイン」
・北陸先端科学技術大学院大学 JAISTサマースクール2010 (2010年度)

企業・非営利組織・公的機関等における教育活動での活用(4件)
・サイバー適塾での講5A
・関西社会人大学院連合「サービスの伝統と革新」(2009年度)
・長野県主催 信州おもてなしカレッジ (2010年1月)
・NECシステムテクノロジー㈱ 視座転換研修「サービス価値創造」(2010年度、2011年度予定) 

作成教材関係資料

お問合せ先

高等教育局専門教育課

人文・社会科学教育係
電話番号:03-5253-4111(内線:2992)

Adobe Readerのダウンロード(別ウィンドウで開きます。)

PDF形式のファイルを御覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、まずダウンロードして、インストールしてください。

-- 登録:平成23年04月 --