スポーツ庁では、全ての人々が健全なスポーツ活動に取組むことができる環境づくりや、スポーツを通じた健全な心身の成長に資する取組を推進しています。
それらを阻害する要因である暴力やハラスメント等の行為は、断じて許されるものではなく、スポーツ庁は、スポーツに携わる各競技団体等と連携し、アスリートや指導者に対する教育・研修の強化、暴力やハラスメントに悩む人々に対する相談窓口等の整備、運動部活動の安全確保に向けた取り組み等、スポーツの価値を守るための取組を推進しています。
各スポーツ団体等が、ホームページ等に掲載している相談窓口を一覧化しました。
スポーツにおける暴力・ハラスメント等でお困りの方は、相談窓口一覧をご活用いただき、各相談窓口にお問い合わせください。
<掲載団体一覧>
・独立行政法人日本スポーツ振興センター
・公益財団法人日本スポーツ協会
・公益財団法人日本オリンピック委員会
・公益財団法人日本障がい者スポーツ協会
・公益財団法人日本中学校体育連盟
・公益財団法人全国高等学校体育連盟
・一般社団法人大学スポーツ協会
・中央競技団体
・法務省
・文部科学省
スポーツ庁競技スポーツ課