GIGA StuDXメールマガジン第28号(令和4年10月17日)

第28号 2022/10/17(登録件数24,998)
┌GIGA StuDXメールマガジン(ギガスタメルマガ)┐
  まずは、できるところから
└───────────────────┘
 
 こんにちは、GIGA StuDX推進チームです。10月は、公開授業を予定している学校も多いと思います。そこで、28号のテーマは「まずは、できるところから」です。StuDX Styleの中から手軽に活用できる事例をピックアップしました。是非ご覧ください。
 
┼─ 28号コンテンツ一覧 ─────────
 リンク等の詳細はページ下部へ
 
【アンケート中間報告】
 ■1人1台端末のフィルタリングに関するアンケートへのご協力をお願いします。
 
 【お知らせ】
 ■第1回情報モラル教育指導者セミナーを開催します!
 ■NEW!「ICT活用教育アドバイザー事業」第5回オンライン研修会開催!(全8回)
 ■MEXCBT 自作問題を使った小学校算数の取組について紹介します!
 ■全国学力・学習状況調査 授業アイディア例×StuDX Style
 
 【新規採用の先生方必見!!】
 ■「まずは、できるところから」ICTを手軽に活用!(StuDX Styleの中から再度ピックアップ)
 
 【1人1台端末の利活用等、ICT教育を推進するための取組を全国に紹介しませんか?】
 ■(アンケートフォームをリニューアルしました)皆さまの取組を大募集!
 ■皆さまの声をお聞かせください!皆さまのご意見・ご感想が何よりの励みになります!
 
 リンク等の詳細はページ下部へ
┼─────────────────────
 
【アンケート中間報告】
■1人1台端末のフィルタリングに関するアンケートへのご協力をお願いします。
 前号から本アンケートを実施しています。すでにご回答くださった皆様、ご協力ありがとうございました。以下のリンクに中間報告をまとめましたので、ご一読ください。なお、アンケートはまだまだ実施しておりますので、ご協力よろしくお願いします。
・中間報告はこちらから
https://www.mext.go.jp/content/20221017-mxt_kyoiku01-000197327.pdf
・アンケートフォームはこちらから
https://forms.office.com/r/SPeHwGFFeV
回答期限は10月31日(月)です。
 
──────────────────────
 
【お知らせ】
■第1回情報モラル教育指導者セミナーを開催します!
 本年度のテーマ「子どもたち自身が責任をもってネット社会に参画し、自ら考え問題を解決しながら、新たな情報社会を創造するための、1人1台時代の情報モラルの在り方」について、一緒に考えてみませんか?
 今後の授業や指導に活用できるような内容となっており、講師に質問することも可能です。学校関係者など幅広く参加が可能となっておりますので、是非ご覧ください。
日時:10月26日(水)16:00~17:30(オンライン)
▼申込URL:https://forms.gle/Ta42SQQFkNAd9F998
 
■NEW!「ICT活用教育アドバイザー事業」第5回オンライン研修会開催!(全8回)
〇テーマ 第5回『円滑な利活用に向けたネットワークの改善 ~ネットワークに関する課題解決事例等~』
 日時:10月31日(月)16:00~17:30
※事前申込みはこちらhttps://forms.gle/hJAVriKGEijcdH328
 
□Zoom接続先
https://us06web.zoom.us/j/81631364799
ミーテイングID: 816 3136 4799 パスワード:adviinfo
後日アーカイブでも掲載予定です。
・詳細は、チラシをご参照ください。
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/zyouhou/detail/mext_01837.html
 
■MEXCBT 自作問題を使った小学校算数の取組について紹介します!
 文部科学省CBTシステム(MEXCBT:メクビット)について、特に活用いただいている学校にお話を伺ったので紹介します。
 今回は、熊本県の大津町立大津小学校の取組です。昨年度4、5年生の図形の問題をMEXCBTで作成し、授業で活用いただきました。自作問題を作成する際の工夫点や子供たちの反応、今後の展望等について本号と次号で取り上げます。是非、ご覧ください。
文部科学省CBTシステム(MEXCBT:メクビット)について
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/zyouhou/mext_00001.html
 
■全国学力・学習状況調査 授業アイディア例×StuDX Style
 国立教育政策研究所では、全国学力・学習状況調査の調査結果を踏まえて、授業の改善・充実を図る際の参考となるように、授業のアイディアの一例を示すものとして、平成21年度より「授業アイディア例」を作成し、学校や教育委員会などに配布しています。
 「授業アイディア例」が、日々の授業や研修会など様々な場面で活用され、児童生徒の学習状況の改善につながるように、StuDX Style掲載事例と授業のポイント等を関連付けて整理しましたので、各校の取組の状況に合わせてご活用ください。
https://www.mext.go.jp/studxstyle/special/34.html
 
──────────────────────
 
【新規採用の先生方必見!!】
■「まずは、できるところから」ICTを手軽に活用!(StuDX Styleの中から再度ピックアップ)
 現在、StuDX Styleには、66の事例を掲載しています。授業や校務に使える事例も多数掲載しています。まずは、手軽に使えるものやイメージがわくものから活用してほしいと思います。キーワードは、「まずは、できるところから」。
1-15「毎日の記録を手軽にグラフ化」
https://www.mext.go.jp/studxstyle/skillup/17.html
4-7「個別面談のオンライン化」
https://www.mext.go.jp/studxstyle/school-home/7.html
 
──────────────────────
 
【1人1台端末の利活用等、ICT教育を推進するための取組を全国に紹介しませんか?】
■(アンケートフォームをリニューアルしました)皆さまの取組を大募集!
 GIGA StuDX推進チームでは、1人1台端末の利活用等、ICT教育を推進するために自治体(または学校)での取組を全国の皆様に本メルマガにて紹介したいと考えています。この機会に、自分たちの取組を全国へ届けてみませんか。
↓Microsoft Forms(試験的運用)↓
https://forms.office.com/r/WiTWJCmhit
注:フィルタリング等により接続できない場合は、各自治体のフィルタリング担当者にご相談ください。
 
■皆さまの声をお聞かせください!皆さまのご意見・ご感想が何よりの励みになります!
 いつも「GIGA StuDXメールマガジン」をお読みいただきありがとうございます。全国の先生方や自治体の皆さま、保護者の皆さまに、社会情勢やその時期に応じた有益な情報をタイムリーにお伝えできるようにしていきます。今後も、よりよい「GIGA StuDXメールマガジン」を発信していくために、皆さまのご意見やご感想を伺えれば幸いです。ご協力をお願いします。
注:フィルタリング等により接続できない場合は、各自治体のフィルタリング担当者にご相談ください。
↓Microsoft Forms(試験的運用)↓
https://forms.office.com/r/zH0aKcrzEj
 
──────────────────────
 
<編集後記>
 先日、和歌山県教育委員会様主催の「令和4年度ICT担当教員等研修会」で、学校の先生方へお話をする機会をいただきました。研修会では、テーマに沿って「自校の日常的な研修会のあり方」や「共同編集」について熱心に議論されており、その姿からたくさんの刺激を受けました。
 和歌山県の先生方には、「まずは、できるところから」「全員で取り組むこと」をメッセージとしてお伝えしましたが、私たちもその「全員」のメンバーとして、メルマガや研修会を通して学校の先生方のお力になれるように、「まずは、できるところから」やっていきたいと思います。
 帰りの電車の窓から見たきれいな海や山を、今度は、ゆっくりと見に行きたいです。
 
 
(担当:前馬)

 

お問合せ先


  初等中等教育局 GIGA StuDX(ギガ スタディーエックス)推進チーム

   03-5253-4111 (内線4039)

(初等中等教育局 GIGA StuDX推進チーム)