GIGA StuDXメールマガジン第25号(令和4年8月22日)

第25号 2022/8/22(登録件数24,752)
┌GIGA StuDXメールマガジン(ギガスタメルマガ)┐
    ICTを活用した授業づくり
└───────────────────┘
 
 こんにちは、GIGA StuDX推進チームです。もうすぐ夏季休業期間が終わり、学校が始まりますね。
 25号のテーマは「ICTを活用した授業づくり」です。StuDX Styleの中から授業で活用できる事例をピックアップしました。是非ご一読ください。
 
┼─ 25号コンテンツ一覧 ─────────
 リンク等の詳細はページ下部へ
 
 【全国からポータルサイトを大募集(教育委員会向け)】
 ■「全国のポータルサイト × StuDX Style」この機会に、是非ご応募ください!
 ■「保護者からの同意書って必要なの?」など、教育データの取扱いに関する素朴な疑問を教えてください!
 
 【ギガスタメルマガクイズ】
 ■続・StuDX Styleから答えを探す「宝探しスタイル」
 
 【お知らせ】
 ■MEXCBT 個に応じた課題選定で学力定着につなげていきます!
 ■StuDX Styleに「GIGAスクールお困り相談フォーム」を開設しました。
 
 【新規採用の先生方必見!!】
 ■夏休み明けにICTを活用した授業を!
 
 【高等学校 情報科 新着情報!】
 ■NEW!「ICT活用教育アドバイザー事業」第2回及び第3回オンライン研修会開催!(説明会・質問会 全8回)
 
 【自治体の取組】
 ■「+タブレ2.0」(宮城県総合教育センター)
 
 ■皆さまの声をお聞かせください!皆さまのご意見・ご感想が何よりの励みになります!
 
 【こども霞が関見学デー報告】
 ■「GIGA StuDXを体験しよう」 100名以上の児童生徒が参加!
 
 リンク等の詳細はページ下部へ
┼─────────────────────
 
【全国からポータルサイトを大募集(教育委員会向け)】
■「全国のポータルサイト × StuDX Style」この機会に、是非ご応募ください!
 各自治体で作成されているGIGAスクール関連のポータルサイト。そこで紹介されている、汎用的な事例等を全国の皆さんで共有することで、1人1台端末の更なる利活用の促進及び子供たちの情報活用能力等の育成するための仕組みを作りたいと考えています。集約されたポータルサイトは今後、特設ウェブサイト「StuDX Style」にて随時紹介していく予定です。
注:フィルタリング等により接続できない場合は、各自治体のフィルタリング担当者にご相談ください。
↓Microsoft Forms(試験的運用)↓
https://forms.office.com/r/iHEPvHwCgc
 
■「保護者からの同意書って必要なの?」など、教育データの取扱いに関する素朴な疑問を教えてください!
 1人1台端末の活用が進む中、教育データの利活用は非常に重要です。しかし、個人情報やプライバシーの保護の側面から、教育データの取扱いについて心配や不安の声もあがっているところです。(例:保護者から同意書を取る必要はあるのか?)
 こうした声を踏まえ、文部科学省では、「教育データの安全・安心な利活用」に向けて、データ取扱いQ&A集の整理を行っています。そこで、教育データの取扱いや利活用などに関して、教育委員会並びに学校で困っていることや分からないこと、不安なことなどを教えていただけないでしょうか。
皆さんからのご意見は、Q&A集の作成に生かしていきます。是非ご協力をお願いします。
 
▼以下のURLからご回答をお願いいたします。
https://mext-survey.force.com/survey/runtimeApp.app?invitationId=0Ki5h000000V04e&surveyName=S_1b266525_e284_4602_ad29_001d956ced4a&UUID=f5510452-3124-4df9-9d8d-6d8601e8c039
(連絡先)
文部科学省総合教育政策局 教育DX推進室
電話番号:03-5253-4111(内線3621)
 
──────────────────────
 
【ギガスタメルマガクイズ】
■続・StuDX Styleから答えを探す「宝探しスタイル」
 前号では大反響をいただきました「宝探しスタイル」。今号のクイズもStuDX Styleの中に答えが隠されています。満点を目指してチャレンジしてみてください。
お気軽に↓クリック↓(Microsoft Formsを試験的運用)
https://forms.office.com/r/bWR705gMfh
(所要時間は約1分、回答期限は9月6日(火)です。)
 
──────────────────────
 
【お知らせ】
■MEXCBT 個に応じた課題選定で学力定着につなげていきます!
 文部科学省CBTシステム(MEXCBT:メクビット)について、特に活用いただいている学校の先生に話を伺ったので紹介します。
 今回は、埼玉県のさいたま市立大宮別所小学校です。授業だけで学力の定着が図れない場合には、さいたま市提供の「さいたま基礎学力定着プログラム」に取り組ませるなど、個に応じて課題を選定しながら活用いただいています。是非、ご覧ください。
文部科学省CBTシステム(MEXCBT:メクビット)について
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/zyouhou/mext_00001.html
 
■【StuDX Styleに「GIGAスクールお困り相談フォーム」を開設しました】
 GIGAスクール構想を推進する上で、各教育委員会や各学校において、困り事はありませんか。
 文部科学省GIGAStuDX推進チームでは、いただいた相談内容をもとに研修会等による支援を行っています。
 また、相談内容に応じて、省内の他部署へ情報を共有し、困り事の解決に向け、サポートします。是非ご相談ください。
https://www.mext.go.jp/studxstyle/special/30.html
 
──────────────────────
 
【新規採用の先生方必見!!】
■夏休み明けにICTを活用した授業を!
 ブックマークのカスタマイズは、素早く情報を参照したり、クラウド上のソフトを起動したりするなど、自分の使いやすいようにカスタマイズさせることで、よりよい使い方を考えるきっかけになります。また、表計算ソフトやプレゼンテーションソフトにアウトプットしたものを共有することにより、たくさんの友達の考えに触れさせることができます。ICTの良さを活かした授業に、取り組んでみませんか。
1-12「ブラウザのブックマークをカスタマイズ」
https://www.mext.go.jp/studxstyle/skillup/15.html
3-3「アウトプットを共有して互いのよさを発見」
https://www.mext.go.jp/studxstyle/students/10.html
 
──────────────────────
 
【高等学校 情報科 新着情報!】
■NEW!「ICT活用教育アドバイザー事業」第2回及び第3回オンライン研修会開催!(説明会・質問会 全8回)
・対象:教育委員会担当者、各学校管理職・担当教師
・詳細は、下のURLをご参照ください。※事前の参加申し込み不要(無料)
 
〇テーマ 第2回「来年度予算の獲得に向けて~GIGAスクール運営支援センター等事例紹介~」
 日時:令和4年8月26日(金曜日)16:00~17:30
https://www.mext.go.jp/content/20220802-mxt_jogai01-000024275_001.pdf
 
〇テーマ 第3回「デジタルの強みを生かした教科書活用~学習者用デジタル教科書活用に向けた教育委員会の取り組み~」
 日時:令和4年8月30日(火曜日)16:00~17:30
https://www.mext.go.jp/content/20220802-mxt_jogai01-000024238_1.pdf
 
──────────────────────
 
【自治体の取組】
■「+タブレ2.0」(宮城県総合教育センター)
 「+タブレ2.0」は、タブレット端末を活用し、児童生徒の協働学習・個別学習を充実させるために作成した教員向けの研修パックです。本サイトは、多くの先生方の参考となるように校種や教科を問わない汎用的な事例を多数取り上げています。研修プログラムについては「イメージを持つ」「体験する」「共有する」という3つのステップで構成しています。また、動画や進行マニュアル、資料など研修に必要なものを全て1つのパッケージにしており、研修担当者が負担なく研修会を実施できるようになっております。
 本サイトを活用していただいた学校の先生方からは、「活用のイメージを持つことができた」「活用の場面や活用方法が理解できた」などの感想をいただいております。是非ご活用ください。
http://www.edu-c.pref.miyagi.jp/midori/jouhou/plustab2/
 
──────────────────────
 
■皆さまの声をお聞かせください!皆さまのご意見・ご感想が何よりの励みになります!
 いつも「GIGA StuDXメールマガジン」をお読みいただきありがとうございます。全国の先生方や自治体の皆さま、保護者の皆さまに、社会情勢やその時期に応じた有益な情報をタイムリーにお伝えできるようにしていきます。今後も、よりよい「GIGA StuDXメールマガジン」を発信していくために、皆さまのご意見やご感想を伺えれば幸いです。ご協力をお願いします。
注:フィルタリング等により接続できない場合は、各自治体のフィルタリング担当者にご相談ください。
↓Microsoft Forms(試験的運用)↓
https://forms.office.com/r/nfJk0REbjz
 
──────────────────────
 
【こども霞が関見学デー報告】 
■「GIGA StuDXを体験しよう」 100名以上の児童生徒が参加!
 令和4年8月3日(水)~4日(木)にこども霞が関見学デーを実施しました。GIGA StuDX推進チームの「GIGA StuDXを体験しよう」のブースには、2日間で100名以上の子供たちが参加してくれました。
 本ブースでは、「デジタル付箋を使って保護者と共同編集」「文部科学省CBTシステム(MEXCBT:メクビット)」を体験してもらいました。子供たちは普段学校で行っているように端末を使って文字を入力したり、友達の作品にコメントしたりしていました。保護者の皆さまには、学校での端末を使用した授業のイメージをもっていただき、将来的に「全国学力・学習状況調査」がCBT化されることを実感してもらう機会となりました。また、子供たちが端末の操作に慣れている姿や、端末を通して課題を解決する姿を見て、これからの学校の授業が変化していく様子に驚かれていました。
 当日は、生涯学習のイメージキャラクター「マナビィ」が、会場内を巡回し子供たちと写真撮影をするなど、大人も子供も多くの笑顔が溢れる2日間となりました。参加してくださった皆様お忙しいところありがとうございました。
https://www.mext.go.jp/studxstyle/special/29.html
 
──────────────────────
 
<編集後記>
 学校に子供たちの声が戻ってくる頃になりました。夏季休業期間中には各自治体で多くの研修会が開催され、私たちGIGA StuDX推進チームも様々な研修会に参加させていただきました。「子供たちのために」と意欲的に学ぶ先生方の姿に感銘を受けました。今後も、子供たちのより良い学びのために、研修会やメルマガ、StuDX Styleを通して、情報発信をしてまいります。
 夏休み明けの子供たちの学びをさらに進めるために、今回紹介した内容はもちろん、StuDX Styleの他の事例も参考にしてICTを積極的に活用してみてください。
 
(担当:三森)

お問合せ先


  初等中等教育局 GIGA StuDX(ギガ スタディーエックス)推進チーム

   03-5253-4111 (内線4039)

(初等中等教育局 GIGA StuDX推進チーム)