見てみよう

見てみよう

文化

伝統芸能(げんとうげいのう)・舞台芸術(ぶたいげいじゅつ)ってどんなもの?

 伝統芸能とは、日本に古くから伝えられてきた能楽(のうがく)、文楽(ぶんらく)、歌舞伎(かぶき)などの演劇(えんげき)や音楽のことをいいます。国立劇場(げきじょう)はこれらの芸能を次の世代へ伝えていくために、公演を行ったり、後継者(こうけいしゃ)を育てたり、調査(ちょうさ)をしたり、資料(しりょう)を集めたりする仕事をしています。また、現代(げんだい)舞台芸術とは、明治時代以降に外国から入ってきたオペラ、バレエ、舞踊(ぶよう)、演劇などのことをいいます。新国立劇場はこれらの舞台芸術を知ってもらうために、公演を行ったり、出演者を育てたり、調査をしたり、資料を集めたりする仕事をしています。

劇場外観

国立劇場 劇場外観

大劇場内観

国立劇場 大劇場内観

劇場外観

新国立劇場 劇場外観

オペラ劇場内観

新国立劇場 オペラ劇場内観

保護者の皆様へ

こどもたちの未来をはぐくむ家庭教育
こども読書の情報館
学校と地域でつくる学びの未来
ことば研究館