資料4 学術研究の推進体制に関する審議のまとめ(報告)資料(案)

1.基本的考え方

1.基本的考え方  (PDF:512KB) PDF
研究費
 1‐1 我が国における研究費の推移(組織別)
 1‐2 大学等における分野別・組織別内部使用研究費(平成18年度)
 1‐3 我が国の大学等の研究費の推移(国公私立別)
 1‐4 我が国の大学等の研究費の推移(学問別)
 1‐5 我が国の大学等の教員1人当たりの研究費(平成18年度)
 1‐6 科学技術関係経費の推移
 1‐7 高等教育機関に対する公財政支出の対GDP比の国際比較(2004年)
 1‐8 主要国における研究費の性格別構成比
 1‐9 主要国における研究費の政府負担割合、対国内総生産比
 1‐10 大学における主要な財政支援の経年変化
 1‐11 国立大学法人運営費交付金の推移
 1‐12 私立大学等経常費補助金予算額の推移
 1‐13 競争的資金制度一覧
 1‐14 文部科学省の競争的資金の推移
研究者等
 1‐15 高等教育機関の数
 1‐16 大学における区分別、男女別学生数
 1‐17 分野別・国公私別学生数(学部・大学院)構成比
 1‐18 大学における職名別、男女別教員数
 1‐19 我が国における研究者数
 1‐20 大学等における専門分野別本務教員数
 1‐21 大学附置研究所に在籍する本務研究者数
 1‐22 我が国の大学等の研究者数の推移
 1‐23 我が国の大学等の専門別研究本務者数の推移

2.学術研究組織の整備

3.共同利用・共同研究の促進

4.学術研究の大型プロジェクトの推進

4.学術研究の大型プロジェクトの推進  (PDF:285KB) PDF
ビッグプロジェクト
 4‐1 「ビッグプロジェクト」の推進について
 4‐2 平成20年度に推進する「ビッグプロジェクト」
 4‐3 大型基礎研究(ビッグプロジェクト)に係る計画の推移
 4‐4 「ビッグプロジェクト」の主な成果事例
 4‐5 ビッグプロジェクトの審議会における評価の状況について

資料

附属資料

参考資料

第4期科学技術・学術審議会学術分科会研究環境基盤部会委員名簿(※国立国会図書館ホームページへリンク)別ウィンドウで開きます
(※学術分科会 名簿へリンク)
第4期科学技術・学術審議会学術分科会研究環境基盤部会学術研究の推進体制に関する作業部会委員名簿
(※学術分科会 名簿へリンク)
学術研究の推進体制に関する作業部会の設置について
(※研究環境基盤部会 学術研究の推進体制に関する作業部会(第1回)配付資料へリンク)
今後の学術研究の推進体制に関する検討について
(※研究環境基盤部会(第13回)配付資料へリンク)
作業部会における主な検討課題
(※学術研究の推進体制に関する作業部会(第1回)配付資料へリンク)

お問合せ先

研究振興局学術機関課

Adobe Readerのダウンロード(別ウィンドウで開きます。)

PDF形式のファイルを御覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、まずダウンロードして、インストールしてください。

-- 登録:平成21年以前 --