科学技術・学術審議会 学術分科会 研究環境基盤部会 学術研究の推進体制に関する審議経過
第3期 科学技術・学術審議会
学術分科会研究環境基盤部会(第13回、平成18年11月6日)において、「学術研究の推進体制に関する作業部会」の設置を決定。
学術研究の推進体制に関する作業部会
第1回(平成18年12月5日)
- 主な検討課題について審議
- 今後の審議の進め方について検討
第2回(平成19年1月18日)
- 国立大学の附置研究所及び全国共同利用研究施設の現状と課題について、委員及び有識者より発表ののち審議
<発表>
松本 紘 専門委員(京都大学理事・副学長)
近藤建一 氏(国立大学附置全国共同利用研究所・研究センター協議会会長、東京工業大学応用セラミックス研究所長)
第3回(平成19年1月30日)
- 私立大学の研究組織の現状と課題について、委員より発表ののち審議
<発表>
白井克彦 委員(早稲田大学総長)
塚本桓世 専門委員(東京理科大学理事長)
第4期 科学技術・学術審議会
学術分科会研究環境基盤部会(第15回、平成19年2月9日)において、引き続き「学術研究の推進体制に関する作業部会」の設置を決定。第4期は研究環境基盤部会及び学術研究の推進体制に関する作業部会を合同開催。
研究環境基盤部会/学術研究の推進体制に関する作業部会合同会議
第16回/第4回 合同会議(平成19年2月28日)
- 大学共同利用機関の現状と課題について、委員及び有識者より発表ののち審議
<発表>
伊井春樹 臨時委員(人間文化研究機構国文学研究資料館長)
觀山正見 氏(自然科学研究機構国立天文台長)
第17回/第5回 合同会議(平成19年3月8日)
- 学術研究の推進体制における現状と課題について、有識者より発表ののち審議
<発表>
長倉三郎 氏(日本学士院長)
第18回/第6回 合同会議(平成19年3月22日)
- 学術研究の推進体制における現状と課題について、有識者より発表ののち審議
<発表>
大崎 仁 氏(人間文化研究機構理事)
第19回/第7回 合同会議(平成19年4月26日)
- 学術研究組織の整備等の考え方について審議
- 学術研究における大型プロジェクトの現状と課題について審議
第20回/第8回 合同会議(平成19年5月10日)
- 学術研究組織の整備等の考え方について審議
- 共同利用・共同研究の推進について審議
第21回/第9回 合同会議(平成19年5月30日)
第22回/第10回 合同会議(平成19年6月26日)
- 学術研究の推進体制の在り方について審議
- 審議経過の概要案について審議
第23回/第11回 合同会議(平成19年8月28日)
- 学術研究の大型プロジェクトにおける現状と課題について、有識者より発表ののち審議
<発表>
鈴木洋一郎氏(東京大学宇宙線研究所長)
本島 修 氏(自然科学研究機構核融合科学研究所長)
第23回 科学技術・学術審議会 学術分科会(平成19年9月3日)
第22回 科学技術・学術審議会 総会(平成19年9月6日)
第24回/第12回 合同会議(平成19年10月11日)
- 学術研究の大型プロジェクトについて審議
- ネットワーク型共同研究について、有識者より発表ののち審議
<発表>
小森彰夫 氏(自然科学研究機構核融合科学研究所研究総主幹)
第25回/第13回 合同会議(平成19年10月30日)
- 学術研究の推進体制の在り方について、関係者からの意見聴取ののち審議
<発表>
西尾茂文 氏(東京大学理事・副学長)
長谷川照 氏(佐賀大学長)
第26回/第14回 合同会議(平成19年11月22日)
- 学術研究の推進体制の在り方について、関係者からの意見聴取ののち審議
<発表>
前田正史 氏(国立大学附置研究所・センター長会議会長、東京大学生産技 術研究所長)
大塚和夫 氏(東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所長)
江口 徹 氏(京都大学基礎物理学研究所長)
第27回/第15回 合同会議(平成19年12月4日)
- 学術研究の推進体制の在り方について、関係者からの意見聴取ののち審議
<発表>
小林俊一 氏(公立大学協会理事、秋田県立大学長)
志村令郎 氏(自然科学研究機構長)
鈴木厚人 氏(高エネルギー加速器研究機構長)
第28回/第16回 合同会議(平成20年1月17日)
- 学術研究の推進体制の在り方について、関係者からの意見聴取ののち審議
<発表>
安西祐一郎 氏(慶応義塾長)
柴 忠義 氏(北里学園理事長・北里大学長)
第29回/第17回 合同会議(平成20年1月25日)
第30回/第18回 合同会議(平成20年2月22日)
平成20年4月1日~4月30日 パブリックコメントの実施
- 文部科学省ホームページにおいて、「学術研究の推進体制に関する審議のまとめ(案)」について、意見募集を実施
第26回 科学技術・学術審議会 学術分科会(平成20年4月8日)
第31回/第19回 合同会議(平成20年5月15日)