令和7年9月16日
文部科学省では、教育、科学技術・学術、スポーツ、文化の4分野を所掌しており、よりよい政策の企画・立案に向けて、一般職相当の職員として活躍してくださる方を募集します。
また、応募を検討している方を対象に説明会を開催しますので、お気軽に御参加ください。(詳細は、7.説明会を御覧ください。)
国家公務員一般職相当の者として採用し、文部科学省各局課に関する事務等に従事する係長級職員として任用します。
※具体的な内容は各局課の公募要領を御確認ください。
令和8年4月1日(水曜日)
※採用予定者の事情に配慮しますので御相談ください。
文部科学事務官(係長級)
※採用後は国家公務員採用一般職試験合格者相当として任用されます。
各局課の公募要領、所掌事務、応募書類は下表を御確認ください。
※応募書類は各局課で異なりますので御留意ください。
部局名 | 公募要領 | 所掌事務 | 応募書類 |
大臣官房人事課 | 公募要領(PDF:141KB) | 所掌事務 | 1:履歴書(別紙様式1)(Word:26KB) 2:職務経歴書(様式自由、A41枚程度。これまでの職務経歴について、期間、業務内容(担当業務の詳細、実績、ポジション等)を御記載ください。) 3:小論文(別紙様式2)(Word:27KB) |
大臣官房会計課 | 公募要領(PDF:143KB) | 1:履歴書(別紙様式1)(Word:26KB) 2:職務経歴書(様式自由、A41枚程度。これまでの職務経歴について、期間、業務内容(担当業務の詳細、実績、ポジション等)を御記載ください。) 3:小論文(別紙様式2)(Word:27KB) |
|
大臣官房政策課 | 公募要領(PDF:223KB) | 1:履歴書(別紙様式1)(Word:26KB) 2:職務経歴書(様式自由、A41枚程度。これまでの職務経歴について、期間、業務内容(担当業務の詳細、実績、ポジション等)を御記載ください。) 3:小論文(別紙様式2)(Word:27KB) |
|
大臣官房国際課 国際統括官付 |
公募要領(PDF:152KB) | 所掌事務 | 1:履歴書(別紙様式1)(Word:26KB) 2:職務経歴書(様式自由、A41枚程度。これまでの職務経歴について、期間、業務内容(担当業務の詳細、実績、ポジション等)を御記載ください。) 3:小論文(別紙様式2)(Word:27KB) |
所掌事務 | |||
大臣官房文教施設企画・防災部 | 公募要領(PDF:225KB) | 所掌事務 | 1:履歴書(別紙様式1)(Word:26KB) 2:職務経歴書(様式自由、A41枚程度。これまでの職務経歴について、期間、業務内容(担当業務の詳細、実績、ポジション等)を御記載ください。) 3:小論文(別紙様式2)(Word:27KB) |
総合教育政策局 | 公募要領(PDF:149KB) | 所掌事務 | 1:履歴書(別紙様式1)(Word:26KB) 2:職務経歴書(様式自由、A41枚程度。これまでの職務経歴について、期間、業務内容(担当業務の詳細、実績、ポジション等)を御記載ください。) 3:小論文(別紙様式2)(Word:27KB) |
初等中等教育局 | 公募要領(PDF:149KB) | 所掌事務 | 1:履歴書(別紙様式1)(Word:26KB) 2:職務経歴書(様式自由、A41枚程度。これまでの職務経歴について、期間、業務内容(担当業務の詳細、実績、ポジション等)を御記載ください。) 3:小論文(別紙様式2)(Word:27KB) |
高等教育局 | 公募要領(PDF:147KB) | 所掌事務 | 1:履歴書(別紙様式1)(Word:26KB) 2:職務経歴書(様式自由、A41枚程度。これまでの職務経歴について、期間、業務内容(担当業務の詳細、実績、ポジション等)を御記載ください。) 3:小論文(別紙様式2)(Word:27KB) |
研究振興局 | 公募要領(PDF:147KB) | 所掌事務 | 1:履歴書(別紙様式1)(Word:26KB) 2:職務経歴書(様式自由、A41枚程度。これまでの職務経歴について、期間、業務内容(担当業務の詳細、実績、ポジション等)を御記載ください。) 3:小論文(別紙様式2)(Word:27KB) |
スポーツ庁 | 公募要領(PDF:150KB) | 所掌事務 | 1:履歴書(別紙様式1)(Word:26KB) 2:職務経歴書(様式自由、A41枚程度。これまでの職務経歴について、期間、業務内容(担当業務の詳細、実績、ポジション等)を御記載ください。) 3:小論文(別紙様式2)(Word:27KB) |
文化庁 | 公募要領(PDF:152KB) | 所掌事務 | 1:履歴書(別紙様式1)(Word:26KB) 2:職務経歴書(様式自由、A41枚程度。これまでの職務経歴について、期間、業務内容(担当業務の詳細、実績、ポジション等)を御記載ください。) 3:小論文(別紙様式2)(Word:27KB) |
文部科学省採用 ※局課に縛られず、文部科学省の職員として働きたいという方は こちらより応募ください。 |
公募要領(PDF:152KB) | ー | 1:履歴書(別紙様式1)(Word:26KB) 2:職務経歴書(様式自由、A41枚程度。これまでの職務経歴について、期間、業務内容(担当業務の詳細、実績、ポジション等)を御記載ください。) 3:小論文(別紙様式2)(Word:27KB) |
※併願を希望される場合3つまで応募いただくことが可能です。
※選考の結果、応募部局以外の部局からお声掛けをさせていただく場合がありますので、予め御承知おきください。
4.より応募する局課の必要書類をダウンロードいただき、書類を作成の上、各提出先へ提出してください。
必要書類の提出が完了次第、下記エントリーフォームへ御回答ください。
令和7年度 文部科学省 選考採用(一般職相当・係長級)申込みフォーム
※必要書類や提出方法は局課によって異なりますので、応募を希望する局課の公募要領をよく御確認の上、応募ください。
【受付期間】
令和7年9月16日(火曜日)~令和7年10月26日(日曜日)(受信有効)
選考採用(係長級・一般職相当)<冬>に係る説明会を以下の日程で開催します。
参加を希望される方は説明会参加申込みフォームより申込みをお願いします。
※局課により開催日時が異なりますので、御確認ください。大臣官房は同じ説明会でまとめて実施します。
※オンラインでの開催を予定しています。
【開催日時】
(1)大臣官房人事課・大臣官房会計課・大臣官房政策課・大臣官房国際課・大臣官房文教施設企画・防災部
令和7年10月9日(木曜日)19時半~20時半
(2)総合教育政策局
令和7年10月14日(火曜日)19時~19時半
(3)初等中等教育局:
令和7年10月16日(木曜日)20時~20時半
※日程及び時間については、変更の可能性があります。変更があった場合は、文部科学省ホームページでお知らせいたします。
(4)高等教育局:
令和7年10月17日(金曜日)19時~19時半
(5)研究振興局
令和7年10月17日(金曜日)20時~20時半
(6)スポーツ庁
令和7年10月16日(木曜日)19時~19時半
(7)文化庁
令和7年10月14日(火曜日)20時~20時半
(8)文部科学省採用
令和7年10月15日(水曜日)19時~20時
【申込みフォーム】
令和7年度文部科学省選考採用(係長級・一般職相当)<冬> 説明会参加申込みフォーム
※回答締め切りは説明会前日の正午となります。
各部局の公募要領を御覧の上、記載のお問い合わせ先に御連絡ください。
なお、本公募全体に関することは下記までお問い合せください。
文部科学省大臣官房人事課任用班採用企画係
電話:03-5253-4111(内線2813)