令和7年度からの共同利用・共同研究拠点及び国際共同利用・共同研究拠点の認定について(国立大学)

令和7年度からの共同利用・共同研究拠点及び国際共同利用・共同研究拠点の認定について(国立大学)

令和6年10月31日

この度、国立大学からの申請に基づき、科学技術・学術審議会の下に設置した作業部会及び専門委員会(※1)において、各拠点の分野に精通した専門家(※2)からの評価意見も参考にしつつ、書面審査及びヒアリング審査を実施し、この審査結果を踏まえて、「令和7年度からの国際共同利用・共同研究拠点一覧(国立大学が中核の拠点)(PDF:76.66KB)PDF」のとおり、計2拠点の認定を行いました。

なお、科学技術・学術審議会における審査結果については、「令和7年度からの国際共同利用・共同研究拠点の審査結果(国立大学)(PDF:113.66KB)PDF」を参照してください。

(※1)科学技術・学術審議会 学術分科会 研究環境基盤部会 共同利用・共同研究拠点等に関する作業部会及び、同作業部会の下に設置した6つの専門委員会(理工学系(大型設備利用型)専門委員会、理工学系(共同研究型)専門委員会、医学・生物学系(医学系)専門委員会、医学・生物学系(生物学系)専門委員会、人文・社会科学系専門委員会、異分野融合系専門委員会)において審査を実施。作業部会及び専門委員会委員名簿(PDF:90.82KB)PDF

(※2)学術的・専門的見地から各拠点の申請書類に対する評価意見を書面により聴取。評価意見書作成者名簿(PDF:213.39KB)PDF

(参考)共同利用・共同研究拠点及び国際共同利用・共同研究拠点の令和7年度からの新規認定について(要項・調書様式)【公募は締め切りました】

お問合せ先

研究振興局大学研究基盤整備課

大学研究所・研究予算総括係
電話番号:03-5253-4111(内線4084・4170)
メールアドレス:gakkikan@mext.go.jp

 

Get ADOBE READER

PDF形式のファイルを御覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要な場合があります。
Adobe Acrobat Readerは開発元のWebページにて、無償でダウンロード可能です。

(研究振興局大学研究基盤整備課)