公立大学について

 公立大学の役割

大学は、学術の中心として、広く知識を授けるとともに、深く専門の学芸を教授研究し、知的、道徳的及び応用的能力を発展させることを目的とし、国立・公立・私立それぞれの設置形態の下で、教育研究水準の向上と、多様で特色ある発展してきました。
とりわけ、公立大学は、その目的に加え、地方公共団体が設置・管理するという性格から、地域における高等教育機会の提供と、地域社会での知的・文化的拠点として中心的役割を担ってきており、今後とも、それぞれの地域における社会・経済・文化への貢献が期待されています。

 拡大する公立大学

公立大学については、大学数、学生数ともに増加傾向にあります。平成元年度に39大学6万人であったものが、令和6年度は101大学16万人と増加しており、地域から高等教育の拡大を支えています。

  国立 公立 私立 公立の割合
学校数
(令和6年5月1日現在)
86校 101校 624校 811校 12.5%
在学者数
(令和6年5月1日現在)
603,975人 168,071人 2,177,992人 2,950,038人 5.6%

※学校数について、募集停止の大学を除く(国公立のみ)
※在学者数について、募集停止大学の学生数を含む

出典【学校基本統計(令和6年度)】

 公立大学の大学数・法人化数・学生数の推移

近年は、公立大学を取り巻く高等教育再編の動きも活発化しています。平成16年度の公立大学法人制度の導入により、法人化する大学が令和6年5月1日現在で全101公立大学中91大学(83法人)と、自主自律的な環境の下、魅力ある教育研究を積極的に展開しています。

平成元年から令和5年までの公立大学の大学数・法人化数・学生数の推移
 

 

【公立大学基礎データ】

公立大学基礎データ
地域分布の推移、統合の状況、公立大学一覧、授業料等調査結果
公立大学の財政
公立大学の財政制度、国からの財政支援、地方交付税措置の概要
各公立大学へのリンク
101公立大学(令和6年4月現在)のホームページへのリンク

【公立大学法人制度の概要】

「公立大学法人」制度の概要
公立大学法人制度の制度創設の背景、制度のポイント、地方独立行政法人及び国立大学法人との比較、「公立大学法人」制度の主な特例
公立大学法人の仕組み(PDF:44KB) PDF  
公立大学法人の仕組み
法人の設立等の認可申請について(様式等)
公立大学法人の設立等にあたっての認可申請について
公立大学法人一覧
公立大学法人の一覧(令和5年4月現在。設立認可順。)
地方独立行政法人法関係
地方独立行政法人法の概要、地方独立行政法人法に関する総務省ホームページへのリンク等

【私立大学の公立化について】

【その他】

お問合せ先

高等教育局大学教育・入試課

公立大学係
電話番号:03-5253-4111(内線 3370)
メールアドレス:daigakuc@mext.go.jp

Get ADOBE READER

PDF形式のファイルを御覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要な場合があります。
Adobe Acrobat Readerは開発元のWebページにて、無償でダウンロード可能です。

(高等教育局大学教育・入試課)