SPORTS FUTURE LAB スポーツがつくる未来 2025 9/3水 - 9/8月 2025年日本国際博覧会 EXPOメッセ「WASSE」

スポーツ庁では、2025年大阪・関西万博会場において「Sports Future Lab ~スポーツがつくる未来~」を開催します。
各種取組の好事例や先端の技術の紹介を通じて、新しい「する」「みる」「ささえる」のスポーツ体験の発信を行います。
多くの皆様のご来場をお待ちしております。

  • 日程
    2025年9月3日(水)~8日(月)
  • 開場時間
    10:00~20:30(予定)
  • 会場
    2025年日本国際博覧会 EXPOメッセ「WASSE」
  • コンセプト
    「未来社会の実験場」という“先進性”の要素と、来場者にスポーツ庁が目指す目的の達成につながる“新たな発見”を提供していきます。
    ※大阪・関西万博の会場に入場すれば(大阪・関西万博の入場チケットは必要)、本催事には事前予約等は不要です。

室伏広治スポーツ庁長官
からのメッセージ

スポーツ庁長官の写真

4月から「大阪・関西万博」が開催されていますが、スポーツ庁でも9月3日から8日の6日間、「Sports Future Lab ~スポーツがつくる未来~」をテーマとして、イベントを実施します。
スポーツは、国民の皆様を元気づけ、生活や心を豊かにし、心身の健康の保持増進に寄与するほか、交流人口の拡大や、経済・地域の活性化にも貢献するものと考えております。
スポーツ庁では、本イベントをとおして、スポーツの新たな価値創出に向けた取組などを広く周知していきますので、ぜひ皆様も会場までお越しいただき、スポーツの新たな可能性を感じていただければと思います。

オープニング

スポーツの未来に対するスポーツ庁からのメッセージや、本イベントの見どころを映像で紹介します。

オープニングのイメージ写真

Lab(ラボ)(Coming Soon)

「Well-being」「Diversity」「Empowerment」の3つのテーマに合わせたコンテンツによってブースを構成し、展示・体験コンテンツを楽しめるエリアです。(コンテンツ内容は7月に公開予定)

ブースのイメージ写真
ブースのイメージ写真

ステージ(Coming Soon)

様々な競技やスポーツテクノロジーのデモンストレーション、アスリートやトレーナー、専門家等によるトークイベント等、スポーツの今と未来を楽しみながら発見できるプログラムをご用意しています。
(ステージプログラムのタイムテーブル等は7月に公開予定)

ステージのイメージ写真

シンボルゾーン

来場の皆様の元気を集める光のシンボルオブジェをお楽しみください。

シンボルゾーンのイメージ写真

大阪・関西万博 開催概要

  • 名称:2025年日本国際博覧会(略称「大阪・関西万博」)
  • 期間:2025年4月13日(日)~10月13日(月)
  • 開催場所:大阪府大阪市夢洲地区
  • 最寄駅:大阪メトロ中央線「夢洲駅」
大阪・関西万博 上空の写真 提供:2025年日本国際博覧会協会
大阪・関西万博 様子の写真 提供:2025年日本国際博覧会協会