GIGA StuDXメールマガジン第40号(令和5年6月1日)

第40号 2023/6/1

【特集】GIGAスクール構想×個別最適な学び
有識者インタビュー
「個別最適な学び」は100年前からある!?
「自立した学習者の育成」を実現する「クラウドベース」の考え方とは
(上智大学 教授 奈須正裕 氏)  
↓↓↓
≪インタビュー記事はこちら≫
https://www.mext.go.jp/studxstyle/special/51.html
≪インタビュー動画はこちら≫  
https://www.youtube.com/watch?v=qeULGSH21b8
 
【関連コンテンツ】(文部科学省)
※要確認!『学習指導要領』『中教審答申』
奈須先生のインタビューにあるお話は、現行の学習指導要領や中教審の答申にも反映されています!
この機会に是非ご確認ください!
↓↓↓
▼「令和の日本型学校教育」の構築を目指して(答申)【本文】 
https://www.mext.go.jp/content/20210126-mxt_syoto02-000012321_2-4.pdf
 
▼個別最適な学びと協働的な学びの一体的な充実に関する参考資料
https://www.mext.go.jp/content/210330-mxt_kyoiku01-000013731_09.pdf
 
▼平成29・30・31年改訂学習指導要領(本文、解説)
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/new-cs/1384661.htm
 
【StuDX Style掲載事例】
▼“自ら学ぶ”生徒を育成する授業づくり(愛知県春日井市立高森台中学校の取組)
https://www.mext.go.jp/studxstyle/special/48.html

▼取組状況をすばやく把握して個別サポート
https://www.mext.go.jp/studxstyle/teacher-student/4.html
 
▼チャット機能で情報共有
https://www.mext.go.jp/studxstyle/students/3.html
 
【お知らせ】(文部科学省)
イベント開催!
「GIGAスクール特別講座~GIGAは国境を越える!~」
ドイツ大使館とつながりたい!は、6月5日(月)14:00~14:45配信!
▼詳細はこちら(事務連絡等)
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/zyouhou/detail/mext_00031.html
 
▼当日のライブ配信はこちら
https://www.youtube.com/watch?v=oagkMAFNA8M
 
日本のインターネットの父
-村井純先生が次世代を担う高校生に語る
インターネットサムライがやって来た!「楽しいデジタル社会を創ろう!」
(慶應義塾大学 教授 村井純 氏)
▼ダイジェスト版はこちら(YouTube動画)
https://www.youtube.com/watch?v=wCyGG3xOVc0
 
▼全編はこちら(YouTube動画)
https://www.youtube.com/watch?v=jY0HB9tjwHg
 
「MEXCBT:メクビット」利活用進む!
埼玉県の先生が作成した問題の活用事例を紹介します!
※MEXCBT の利用申込は、随時受付中!
▼MEXCBT:メクビットについてはこちら
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/zyouhou/mext_00001.html
 
▼新 活用事例【埼玉県 上尾市立鴨川小学校】はこちら
https://www.mext.go.jp/content/20230522-mxt_syoto01-000013393_1.pdf
 
【お知らせ】(学校・自治体)
東京都足立区の取組
随時更新中! 「あだち学校ICT情報ひろば」
「個に応じた指導」や「わかりやすい授業」の一層の充実のために
▼「あだち学校ICT情報ひろば」(足立区)はこちら
https://www.city.adachi.tokyo.jp/kyoiku/k-kyoiku/kyoiku/ict-hiroba.html
 
宮城県登米市立加賀野小学校の取組
加賀野小ブログ:委員会活動パワーアップ!
「未来に向かって主体的に学ぶ児童の育成」を目指し
▼加賀野小ブログはこちら
https://www.tome-c.ed.jp/kagano-syo/blog
※加賀野小ブログ(5月2日 委員会活動パワーアップ)をご覧ください。
(5月30日(火)11:00現在 8ページ目に記載)

■皆さまからの取組を大募集!(学校・自治体対象)
 GIGA StuDX推進チームでは、1人1台端末の利活用を推進する自治体や学校での
取組を紹介したいと考えています。この機会に、自分たちの取組を本メルマガで全国
へ届けてみませんか。
(留意事項)
・記事のみの投稿も可能です。
・Webサイトを紹介する際は、作成されたコンテンツが学校または、自治体が運営する
Webページに掲載されているもので、一般に公開されているものに限ります。
↓掲載申込みフォーム Microsoft Forms
https://forms.office.com/r/6e4tXbAkwg
 注:フィルタリング等により接続できない場合は、各自治体の担当者にご相談ください。

──────────────────────
■皆さまの声をお聞かせください!
 いつも「GIGA StuDXメールマガジン」をお読みいただきありがとうございます。
全国の先生方や自治体の皆さま、保護者の皆さまに、時宜に応じた有益な情報をタイムリーに
お伝えできるようにしていきます。今後も、よりよい「GIGA StuDXメールマガジン」を発信
していくために、ご意見やご感想を伺えれば幸いです。ご協力をお願いします。
注:フィルタリング等により接続できない場合は、各自治体の担当者にご相談ください。
↓GIGA StuDXメールマガジン アンケートMicrosoft Forms
https://forms.office.com/r/NvXjjSAnMs
──────────────────────

<担当の独り言>
こんにちは!GIGA StuDX推進チームです!
GIGAスクール構想を推進していくためには、学習指導要領の着実な実施が必須だと感じています。今回は、「個別最適な学び」についての特集を組ませていただきました。奈須先生のインタビューでは、「これまでの一斉指導を徹底的に捉え直すことで、個別最適な学びとは何かということが分かってくる」というご知見をいただきました。学校で行ってきたことを今一度見直し、子供たちが自分らしく、いきいきと、主体的に学ぶ機会を増やす一助となれれば幸いです!
(担当:田村)

お問合せ先


  初等中等教育局 GIGA StuDX(ギガ スタディーエックス)推進チーム

   03-5253-4111 (内線4039)

(初等中等教育局 GIGA StuDX推進チーム)