もどる


8.採択から発行までの過程
  
1.需要数の報告
  教科書が採択されると、必要となる教科書冊数(需要数)が市町村教育委員会や各学校長から都道府県教育委員会に報告され(図4<1>)、都道府県教育委員会は、これを取りまとめ教科書需要集計一覧表を作成し、9月16日までに、文部科学大臣に報告する(<2>)こととなっています。
  この教科書の需要数は、平成15年度においては、小・中・高等学校等を合わせて約1億4千4百万冊です(表4付表3参照)。
  
2.発行の指示
  文部科学大臣は、都道府県教育委員会から報告された教科書の需要数を集計し、これに基づいて発行者に発行すべき教科書の種類及び部数を指示します(<3>)。
  この指示を承諾した者は、教科書を発行し、これを各学校まで供給する義務を負います(<4>)。

図4  需要数の報告の経路と発行の指示・承諾

図4需要数の報告の経路と発行の指示・承諾


表4  教科書の種類数、点数、需要冊数

(平成15年度用)
区  分 種類数
(種)
点数
(点)
需要冊数
(冊)
小学校用教科書(文部科学省検定済教科書) 55 318 72,308,934
中学校用教科書(文部科学省検定済教科書) 75 139 36,579,631
高等学校用教科書

第1部    
b_1   現行学
習指導
要領に
基づく
もの
  b_1
 
(文部科学省検定済教科書) 387 398 16,008,799
(文部科学省著作教科書) 17 21 44,507
小計(第1部) 404 419 16,053,306
第2部    
b_1   従前の
学習指
導要領
に基づ
くもの
  b_1
 
(文部科学省検定済教科書) 886 927 19,015,254
(文部科学省著作教科書) 64 75 150,569
小計(第2部) 950 1,002 19,165,823
計(第1部+第2部) 1,354 1,421 35,219,129
特殊教育諸学校用教科書(文部科学省著作教科書) 21 183 55,044
合計 1,505 2,061 144,162,738

(注) (1)    種類数とは、教科・種目別に、例えば、小学校用国語教科書1年用から6年用までの1シリーズのものを1種と数えたものである。
(2)    点数とは、種目別、学年別、巻別に、例えば、上・下巻2冊は2点と数えたものである。
(3)    需要冊数とは、採択された各教科書について、都道府県教育委員会から文部科学大臣に報告のあった需要数を全国集計したものである。
(4)    詳しくは付表3参照のこと。

前のページ 次のページ

ページの先頭へ