現在位置
トップ >  科学技術・学術 >  分野別の研究開発 >  地震・防災研究 >  主な研究開発事業等 >  情報科学を活用した地震調査研究プロジェクト(STAR-Eプロジェクト) >  プロジェクトの成果

情報科学を活用した地震調査研究プロジェクト(STAR-Eプロジェクト)

プロジェクトの成果

成果報告書

◎2021年度

  • 研究課題①(研究代表者:東京大学地震研究所 長尾大道)
    人工知能と自然知能の対話・協働による地震研究の新展開 (PDF:5.48MB) PDF

  • 研究課題②(研究代表者:産業技術総合研究所 内出崇彦)
    信号処理と機械学習を活用した地震波形ビッグデータ解析による地下断層の探索 (PDF:9.51MB) PDF

  • 研究課題③(研究代表者:東北大学 加納将行)
    データ同化断層すべりモニタリングに向けた測地データ解析の革新 (PDF:2.52MB) PDF

  • 研究課題④(研究代表者:防災科学技術研究所 久保久彦)
    地震データの不完全性に対応した地震活動およびそれにともなう揺れの準リアルタイム時空間予測に関する研究開発 (PDF:3.38MB) PDF

  • 研究課題⑤ (研究代表者:統計数理研究所 庄建倉)
    長期から即時までの時空間地震予測とモニタリングの新展開 (PDF:2.78MB) PDF


  • 情報科学を活用した地震調査研究プロジェクト(STAR-Eプロジェクト)
  • プロジェクトマネージャーご挨拶
  • 各研究課題の紹介
  • プロジェクト紹介
  • イベント情報
  • 公募情報
  • プロジェクトの成果
  • 情報科学を活用した地震調査研究に関する情報
  • ロゴマークについて
  • ページの先頭に戻る
  • 文部科学省ホームページトップへ