このページでは、EBPMをはじめとした統計改革を推進するための調査研究として実施されたテーマを掲載しています。
番号 |
件名 |
調査概要 |
1 |
文部科学省におけるEBPM推進体制の構築及びGDP統計の質の向上に資するため、行政記録情報等を活用した教育の費用に係る推計の在り方等を調査した。 |
|
2 |
文部科学省が統計調査等を通じて取得する各種の教育関係調査データについて、調査項目等の整理をはじめとしたデータ構造の整備を実施することによりEBPM推進に資することを目的とした調査研究を実施した。 |
|
グローカルな人材に求められる資質・能力を育成するために、中等教育段階における探究学習、国際協働型プロジェクト学習に焦点を絞り、異文化感受性発達モデル用いて全:国複数の大学研究者が、特定の1校の事例だけではなく、9校の教員と生徒に協力をいただいて、1)異文化感受性に関する質問紙と2)プロジェクト学習を経験した半構造化面接を実施した調査研究である。 |
||
4 |
文部科学省が実施する基幹統計「学校保健統計」について、「公的統計の整備に関する基本的な計画」で示された視点を含め、総合的に改善策を検討し、質の向上と利活用の促進に資することを目的とした調査研究を実施した。 |
|
5 |
|
|
6 | 社会人の学び直しの実態把握に関する調査研究(PDF:1,840KB) ![]() |
|
総合教育政策局調査企画課
Copyright (C) Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology