ユネスコスクール全国大会は、ESDの推進拠点であるユネスコスクールの活動振興とESDの全国的な普及・深化を目的に、文部科学省が年1回主催。
今大会では、ユネスコスクールでどういった力を育みたいかに焦点を当て、学習指導要領、SDGs、地域社会、国際社会などとの関わりを改めて考え、また、分科会では、1.ESDで育む資質・能力、2.カリキュラム・マネジメントとホール・スクール・アプローチ、3.地域とともにある学校とユネスコスクール、の三つの柱を軸に、研究協議や交流を実施予定。
令和元年11月30日(土曜日)10時00分~17時00分
福山市立大学(広島県福山市港町2-19-1)
文部科学省、日本ユネスコ国内委員会
NPO法人日本持続可能発展教育推進フォーラム、広島県福山市、ユネスコ・アジア文化センター、日本ユネスコ協会連盟ほか
全体会(特別講演、パネルディスカッション)、分科会(ワークショップ、テーマ別交流研修会)、ブース展示、情報交換会 など
国際統括官付