1. 今後の関係会議等開催予定
日程 |
案件 |
場所 |
9月12日(木曜日) |
第145回日本ユネスコ国内委員会総会 |
ホテル・ルポール麹町(東京) |
9月17日(火曜日)~19日(木曜日) |
ユネスコ科学事業ステークホルダー・アジア太平洋地域会合(JFIT事業) |
ジャカルタ(インドネシア) |
9月22日(日曜日)~24日(火曜日) |
神経脳科学と教育に関するハイレベルフォーラム |
大邱(韓国) |
9月25日(水曜日) |
多言語教育に関するハイレベル政策フォーラム |
バンコク(タイ) |
9月22日(日曜日) |
国連総会ハイレベルウィーク・サイドイベント:気候変動教育とESD(JFIT事業) |
ニューヨーク(米国) |
9月25日(水曜日) |
国連総会ハイレベルウィーク・サイドイベント:ユネスコ主催「教育の未来」ローンチイベント |
ニューヨーク(米国) |
9月30日(月曜日) |
JFIT教育レビュー会合 |
バンコク(タイ) |
10月1日(火曜日)~4日(金曜日) |
第5回アジア太平洋地域教育2030会合 |
バンコク(タイ) |
|
第207回ユネスコ執行委員会 |
パリ(フランス) |
10月13日(日曜日)~10月14日(祝日) |
第6回ESD日本ユース・コンファレンス |
クロス・ウェーブ府中(府中市) |
10月29日(火曜日)~11月1日(金曜日) |
第27回IHP-地域ステアリングコミッティー会合 |
ミャンマー |
11月7日(木曜日)~8日(金曜日) |
第7回SDG-教育2030ステアリングコミッティー会合 |
パリ(フランス) |
11月12日(火曜日)~11月27日(水曜日) |
第40回ユネスコ総会 |
パリ(フランス) |
11月14日(木曜日)(ユネスコ総会中) |
ユネスコ/日本ESD賞授賞式 |
パリ(フランス) |
11月18日(水曜日)~11月19日(木曜日) |
第11回ユネスコユースフォーラム |
パリ(フランス) |
11月27日(水曜日)~28日(木曜日) |
第22回世界遺産条約締約国会議 |
パリ(フランス) |
11月30日(土曜日) |
第11回ユネスコスクール全国大会 |
福山市立大学(福山市) |
12月9日(月曜日)~14日(土曜日) |
無形文化遺産保護条約第14回政府間委員会 |
ボゴダ(コロンビア) |
12月12日(木曜日)~13日(金曜日) |
第4回「国連世界観光期間/ユネスコ 観光と文化をテーマとした国際会議」(略称:「国連 観光・文化京都会議2019」) |
国立京都国際会館(京都市) |
12月20日(金曜日)~12月21日(土曜日) |
ESD推進ネットワーク全国フォーラム2019 |
国立オリンピック記念青少年総合センター(東京) |
1月~3月 |
日本ユネスコ国内委員会専門小委員会 |
未定 |
1月~3月 |
持続可能な開発のための教育円卓会議 |
未定 |
1月~3月 |
第146回日本ユネスコ国内委員会総会 |
未定 |
1月~3月 |
第8回SDG-教育2030ステアリングコミッティー会合 |
パリ(フランス) |
春頃 |
第208回ユネスコ執行委員会 |
パリ(フランス) |
春頃 |
第2回「持続可能な開発のための国連海洋科学の10年」グローバル計画会合 |
未定 |
2. ユネスコ関連事業の公募等の予定
事業名等 |
国内募集開始 |
国内締切 |
ユネスコエコパークへの推薦 |
令和元年7月 |
令和元年10月31日 |
ユニツイン/ユネスコチェア事業への推薦 |
ユネスコが開始次第 |
令和2年2月末(予定) |
ユネスコ学習都市グローバルネットワークへの推薦 |
ユネスコが開始次第 |
令和2年2月初旬 |
国際統括官付