日本ユネスコ国内委員会では、第13回科学小委員会を開催しますので、お知らせします。
令和7年2月25日(火曜日)16時00分~17時30分
文部科学省12階大臣官房国際課応接室(対面・WEB のハイブリッド開催)
1.人間と生物圏(MAB)計画分科会の委員の指名【非公開】
2.最近のユネスコ関係の動き(科学分野)
(1)政府間海洋学委員会(IOC)
(2)政府間水文学計画(IHP)
(3)人間と生物圏(MAB)計画
(4)ユネスコ世界ジオパーク
(5)ニューロテクノロジーの倫理に関する勧告
(6)その他の科学分野の活動
3.地域ユネスコ協会における科学分野の取組
4.その他
※ 議題については、変更となる可能性があります。
・本委員会の取材・傍聴は、Zoomによるオンライン配信(事前登録制)を予定しております。
・報道関係者の方で取材を希望される場合は、2月20日(木曜日)17時までに、氏名、勤務先・部署・職名、連絡先(電話及びE-mailアドレス)を明記の上、下記担当宛てメールにてお申し込みください。(メールの件名は「第13回科学小委員会取材希望」としてください。)
・一般の方で傍聴を希望される場合は、2月19日(水曜日)17時までに、氏名、勤務先・部署・職名、連絡先(電話及びE-mailアドレス)を明記の上、下記担当宛てメールにてお申し込みください。(メールの件名は「第13回科学小委員会傍聴希望」としてください。)
・後日、配付資料及び議事録をホームページに掲載する予定です。
・頂いた個人情報は、本委員会分科会の取材者・傍聴者の管理以外に使用することはありません。
<担当>
国際統括官付(日本ユネスコ国内委員会事務局)
ユネスコ第三係
電話番号:03-5253-4111(内線2557)
メールアドレス:jpnatcom@mext.go.jp