文部科学省×PRICELESS

食べるが価値

文部科学省では、子どもたちの健康と豊かな心をはぐくむため、学校給食の充実と学校での食育の取組を進めています。

いいわけないでしょ!? こんなこと

  • 孤食
  • 偏食
  • 欠食
  • 食生活の乱れは、子どもたちの肥満・痩身や体力低下、そして学力低下にも関係しています。将来のお子さんの健康のため、あなたのご家庭の食生活を見直してみませんか?

イベントレポート 香里奈さんと一緒に給食を食べよう!

  • What is food education 食育って何?
  • Food education of Family 我が家の食育
  • Cast's interview 出演者インタビュー

食育って何?

給食の取組

授業での食育

最高だな、あったかいメシって。

What is food education? 食育って何?

近年、偏った栄養摂取、朝食欠食など食生活の乱れや肥満・痩身傾向など、子どもたちの健康を取り巻く問題が深刻化しています。

朝ごはんちゃんと食べてる? Click

みんなで一緒に食事してる? Click

食べる時、あいさつしてる? Click

食事のお手伝い、してる? Click

こうした問題を解決する重要な役割を果たすのが食育です。
平成17年に食育基本法が、平成18年に食育推進基本計画が制定され、子どもたちが食に関する正しい知識と望ましい食習慣を身に付けることができるよう、学校においても積極的に食育に取り組んでいくことが重要となっています。

食育で身に付けること

  • 食べ物を大事にする感謝の心
  • 好き嫌いしないで栄養バランスよく食べること
  • 食事のマナーなどの社会性
  • 食事の重要性や心身の健康
  • 安全や品質など食品を選択する能力
  • 地域の産物や歴史など食文化の理解など

成長期の子どもに対する食育は、子どもたちが一生涯にわたって健やかに生きていくことができるよう、
その基礎をつくるために行われるものです。
子どもの頃に身に付いた食習慣を大人になってから改めることはとても困難です。
生活習慣病の予防は子どもの頃の食生活から。幸せで楽しい食卓を囲むことで、日本の未来を元気にしましょう!

給食の取組 学校給食を活用した食育の取組をご紹介します。

授業での食育 体験学習などを通じて行う食育の取組をご紹介します。

pagetop