4月30日(木曜日)に、国会において、「新型コロナウイルス感染症等の影響に対応するための国税関係法律の臨時特例に関する法律」(令和2年法律第25号)等が成立し、スポーツイベント等が中止等されてしまった時に、そのチケットの払戻しを受けないことを選択された方はその金額分を「寄附」と見なし、税優遇を受けられる制度が創設されました。
同日、スポーツ関係団体等宛に、本制度の周知のため、「指定行事の中止等により生じた入場料金等払戻請求権を放棄した場合の寄附金控除又は所得税額の特別控除について」の事務連絡(※PDF:2157KB)を送付しておりますので、下記関係資料と併せてご確認ください。
令和3年1月15日
【特に、イベント参加者の皆様向け】
仮申請されたイベント及び主催者の一覧(PDF:572KB)
文部科学大臣による指定を受けたイベント及び主催者等の一覧(令和3年1月15日指定分)(PDF:336KB)
文部科学大臣による指定を受けたイベント及び主催者等の一覧(令和2年5月15日~令和3年1月15日指定分)(Excel:165KB)
・税優遇制度詳細(6月30日更新)(PDF:708KB)
・対象イベントの考え方(6月30日更新)(PDF:99KB)
・チケットを払い戻さず寄附することをお考えの方へ(6月30日更新)(PDF:140KB)
・更新 仮申請されたイベント及び主催者の一覧(令和3年1月15日更新)(PDF:572KB)
・更新 文部科学大臣による指定を受けたイベント及び主催者等の一覧(令和3年1月15日指定分)(PDF:336KB)
・更新 文部科学大臣による指定を受けたイベント及び主催者等の一覧(令和2年5月15日~令和3年1月15日指定分)(Excel:165KB)
※主催者が申請受付フォームに必要記載事項を入力・送信された時点で「仮申請」がなされたものとみなします。指定を受けるための「本申請」には、必要添付資料の提出が必要となりますので、ご注意ください。また、スポーツ庁において本申請の内容を審査した上でイベントの指定を行いますので、仮申請されたイベントが全て指定されるとは限らないことをご了承ください。
※「仮申請されたイベント及び主催者の一覧」、「文部科学大臣による指定を受けたイベント及び主催者等の一覧」は今後順次更新します。
・指定行事の中止等により生じた入場料金等払戻請求権を放棄した場合の寄附金控除又は所得税額の特別控除に係るガイドライン(5月1日更新)(PDF:199KB)
・申請者向けQ&A(6月5日追記)(6月5日更新)(PDF:280KB)
・【国税庁】払戻放棄証明書の電子発行について(PDF:878KB)
・(様式1)チケット等の購入者からの払戻請求権放棄の申請に係る様式例(5月11日更新)(Word:17KB)
・(様式2)払戻請求権放棄証明書の様式(5月11日更新)(Word:21KB)
・(様式2記載例)払戻請求権放棄証明書の記載例(6月8日更新)(PDF:630KB)
・(様式3)参加予定者が払戻請求権の放棄の意思を有していたことの宣誓に係る様式例(5月11日更新)(Word:17KB)
・(様式4)参加予定者がチケット等の払戻しを既に受けた者である場合の申請に係る様式例(5月11日更新)(Word:18KB)
・ 1通のメールに添付する資料のファイルサイズは、10MBまでとしてください。
・ 必要添付書類は、可能であれば全ての書類を一つのPDFファイルに統合してお送りください。その場合、どのページがどの資料に該当するかについて、資料内部に明記するか、又は申請メールの本文に明記してください。
・ ファイルをダウンロードすることができるクラウドサービスのリンクを送付いただく方法は、なるべく避けていただくようお願いします。
・ 申請の受付がWindows環境のため、Mac環境で作成・圧縮されたzipファイルは文字化けしてしまいますので、その場合は恐れ入りますが圧縮せずにお送りください。
本制度の対象は、文部科学大臣の指定を受けたイベントとなります。イベントの指定を受けたいとお考えの主催者の方は、上記ガイドライン及びQ&Aを御覧の上、以下の申請受付フォームから申請してください。
申請受付フォームにご記入いただいた内容を基にイベントの指定を行いますので、主催者の名称や日付などは正確に記載してください。(法人の場合は、「株式会社」「一般社団法人」などから正式名称を記載してください。実行委員会などの形態でも申請可能ですが、複数の主催者名を記載せず、必ず一つの主催者に絞って記載してください。)
なお、同一の主催者から20以上の異なるイベントを同時に申請される場合は、大量申請用の申請受付フォームを別途ご用意しておりますので、お問合せ先までメールにてご相談ください。(5月14日更新)
新型コロナウイルス経済対策 スポーツ団体・個人向け支援策・お問合せ一覧 へ戻る