令和5年6月19日
 令和5年度民間スポーツ振興費等補助金(中学生年代の都道府県大会等創設・開催支援事業) 
	 
競技志向ではない生徒についても、活動の成果発表の機会を確保する必要があることから、国内における中学生年代を対象とした都道府県レベルのスポーツリーグ又は大会等(以下「都道府県規模のスポーツ大会等」という。)の主催者が勝敗ではなく、純粋にそのスポーツを楽しむことや他校の生徒との交流を深めることを目的とした中学生の多様なニーズに対応した都道府県大会を創設・開催するために要する経費の一部を国が補助し、もって中学生のスポーツ振興に寄与することを目的とする。
 本補助事業の補助対象は、以下の(1)~(3)を満たす都道府県規模のスポーツ大会等とする。
	     (1)大会概要
	          ア. 中学生年代を対象としていること。
	          イ.競技志向ではない生徒にとっても成果発表の場となっていること。
	           (ア) 勝敗にかかわらず、純粋にそのスポーツを楽しむことを目的とした大会
	           (イ) 他校の生徒との交流を深めることを目的とした交流大会
	            ※ア・イのどちらか又は両方を満たす大会を補助対象とする。
	     (2)大会参加資格
	         学校部活動単位や地域スポーツクラブ活動単位、複数校合同チーム単位、などあらゆるチームや個人が参加できる大会規則となっていること。
	     (3)実施体制
	         教師の引率が必要ない大会規則とすることや大会運営を外部委託し人員を確保するなど、教師の負担が少ない形での大会運営となっていること。
 都道府県規模のスポーツ大会等の主催者であって以下に該当する者
	 (ア)法人格を有すること(財団、社団、株式会社、NPO等)
	 (イ)過去に都道府県規模のスポーツリーグ又は大会を開催した経験を有していること。
	 
 交付内定日から令和6年3月31日までの間に実施又は実施予定の大会を支援の対象とする。
	 ※実施又は実施予定の大会の最終日(撤去作業日含む)を補助事業実施期間の終了日とします。
	  
  (1)提出期限
	   令和5年7月20日(木曜日)17時00分必着
	   ※提出期限を過ぎてからの書類の提出及び提出期限後の書類の追加・差し替えは一切認めない。
	   ※申請書等の提出書類の作成・提出に係る費用は審査結果に関わらず申請者の負担とする。
	    また、提出書類は返却しないものとする。
	 
	  (2)申請書提出先
	   〒100-8959 東京都千代田区霞ヶ関3-2-2
	   スポーツ庁地域スポーツ課 地域スポーツクラブ活動推進係
	   TEL:03-5253-4111(内線3954)
	   e-mail:tiikisport@mext.go.jp
	
	  (3)提出方法
	   提出物を電子メールにより上記提出先まで送付をお願いします。
	   ※電子メールでの提出がどうしても困難な場合は、事前に上記提出先に示す担当部局に相談をお願いします。
	   ※電子メール送信中の事故(未達等)について、当方は一切の責任を負いません。
	   ※受信確認の確認メールが提出後1営業日以上たっても届かない場合は、電話にて確認をお願いします。   
 1大会当たり:上限1,000千円
	 ※補助金の額は申請件数や審査結果に伴い予算の範囲内で決定します。
	 
   スポーツ庁地域スポーツ課 地域スポーツクラブ活動推進係
	   TEL:03-5253-4111(内線3954)
	   ※公募期間中の質問・相談等については、当該者のみが有利となるような質問等については回答しかねます。
	    質問等に係る重要な情報はホームページにて公開している本件の公募情報に開示します。
 詳細については、下に添付の補助交付要綱等で御確認ください。
	 申請の際は、交付要綱等を必ず熟読の上、必要書類の提出をお願いいたします。
	  <添付資料>
	   ➤・民間スポーツ振興費等補助金交付要綱(PDF:191KB)
	   ➤・実施要領(PDF:155KB)
	   ➤・公募要領(PDF:195KB)
	   ➤・(別紙1)事業計画書(Word:28KB)
	   ➤・(別添1,2)経費の配分表,支出(Excel:33KB)
	   ➤・誓約書(Word:20KB)
	   ➤・事業概要(PDF:673KB)
	        
地域スポーツ課 地域スポーツクラブ活動推進係
電話番号:03-5253-4111(内線3954)