| 事業名 |
四日市市立小中学校施設整備事業 |
| 地方公共団体 |
四日市市 |
| 担当部署 |
教育委員会教育施設課 |
| 事業の目的 |
| ・ |
校舎の老朽化に伴う改築・改修 |
| ・ |
教育の多様化に対応し得る施設の早期整備 |
| ・ |
教育サービスの質の向上 |
|
| PFI導入のねらい |
| ・ |
長期間にわたって施設を良好な保全状態で維持すること |
| ・ |
整備コストの縮減と質の確保 |
|
| 事業予定地 |
南中学校:四日市市前田町18-17
橋北中学校:四日市市高浜町1-4
港中学校:四日市市十七軒町10-41
冨田小学校:四日市市富田一丁目24-49 |
| 敷地面積 |
23,526.42 |
| 延床面積 |
約22,000 (校舎・体育館の改築面積、この他、諸室等の改築、校舎等の改修) |
| 施設内容 |
各中学校・小学校校舎・クラブハウス等
南中学校体育館・プール等 |
| 事業期間 |
22年(うち維持管理運営期間20~21年) |
| 事業内容 |
| ・ |
既存校舎の解体撤去業務、施設の設計、建設(改築・改修・仮設建設)、維持管理業務(敷地内の学校施設全体が対象)はPFI事業者が行う。 |
| ・ |
小学校・中学校運営は市が行う。 |
|
| 事業方式 |
BTO方式 |
| 土地の取得等 |
|
| サービス対価の支払 |
| ・ |
本施設建設等にかかる対価(割賦方式)(10年毎に金利改定) |
| ・ |
維持管理にかかる対価 |
| ・ |
本施設のうち、国庫補助金対象施設に係る建設費相当分については一括して支払う。 |
|
| 財政上の支援措置等 |
国庫負担金(補助金) |