文部科学省
  • メニュー
  • 閉じる
  • 土
  • 粘土
  • 木
  • 紙
  • クレヨン、パス
  • はさみ
  • のり、接着剤
  • 粘着テープ
  • 簡単な小刀類
  • 共用絵の具
  • 木切れ、板材
  • 釘くぎ
  • 水彩絵の具
  • 小刀
  • 使いやすいのこぎり
  • 金づち
  • 針金
  • 糸のこぎり
  • 電動糸のこぎり
図画工作科で扱う材料や用具
  • 図画工作科で扱う材料や用具トップ
  • 簡単な小刀類
  • アイデア&アドバイス

簡単な小刀類

  • 授業の前に
  • 授業中は
  • アイデア&
    アドバイス
  • その1
    厚い紙を切るときには? イメージ画像

    厚い紙を切るときには?

    定規を当てて厚い紙を切るときには、力を入れて切ろうとしないで、2回、3回と繰り返して切るようにします。無理に力を入れて切ると、曲がったりけがをしたりすることがあります。

  • その2
    折った刃は? イメージ画像

    折った刃は?

    カッターナイフの折った刃は、ケースやビンなどに入れ、安全に処分するようにします。セロハンテープで包んでから捨てることも考えられます。

  • 授業の前に
  • 授業中は
  • アイデア&アドバイス
  • 図画工作科で扱う材料や用具トップページへ戻る
Copyright © Ministry of Education,Culture,Sports,Science and Technology
  • 文部科学省ホームページへ >