文部科学省
  • メニュー
  • 閉じる
  • 土
  • 粘土
  • 木
  • 紙
  • クレヨン、パス
  • はさみ
  • のり、接着剤
  • 粘着テープ
  • 簡単な小刀類
  • 共用絵の具
  • 木切れ、板材
  • 釘くぎ
  • 水彩絵の具
  • 小刀
  • 使いやすいのこぎり
  • 金づち
  • 針金
  • 糸のこぎり
  • 電動糸のこぎり
図画工作科で扱う材料や用具
  • 図画工作科で扱う材料や用具トップ
  • はさみ
  • アイデア&アドバイス

はさみ

  • 授業の前に
  • 授業中は
  • アイデア&
    アドバイス
  • その1
    個々の経験に応じて イメージ画像

    個々の経験に応じて

    それぞれの児童の経験や技能に応じて、指導の手立てを考えるようにします。

  • その2
    適切なはさみを選ぶには? イメージ画像

    適切なはさみを選ぶには?

    切る用途や児童の手に合ったはさみを使うようにします。はさみには、紙を切るはさみだけではなく、布を切るはさみ、アルミ缶を切るはさみなどもあります。

  • その3
    ひもを切るには? イメージ画像

    ひもを切るには?

    ひもやPEテープ等を切るときには、友達に持ってもらい、ピンと張った状態にして切ることも考えられます。

  • 授業の前に
  • 授業中は
  • アイデア&アドバイス
  • 図画工作科で扱う材料や用具トップページへ戻る
Copyright © Ministry of Education,Culture,Sports,Science and Technology
  • 文部科学省ホームページへ >