10.教科書供給の仕組み
1. | 教科書供給業者 教科書の発行の指示を承諾した教科書発行者は、教科書を各学校まで供給する義務を負います。しかし、教科書発行者自身が各学校まで確実に教科書を供給することは事実上困難です。そこで教科書発行者は、この義務を履行するために、教科書供給業者と次のような教科書供給契約を結んで、供給を行っています。
|
||||||
2. | 教科書の供給の仕組み
|
||||||
3. | 調整本、常備本 教科書の迅速確実な供給は、学校教育上極めて重要ですので、発行者は調整本、常備本を設けて供給にあたっています。
|
(1) | 発行者が特約供給所と契約している場合 |
![]() |
|
(2) | 発行者が大取次及び特約供給所と契約している場合 |
![]() |
|
(注)「→」は教科書の送本の経路 |
前のページ | 次のページ |