平成17年度「現代GPフォーラム」について


 このたび、平成17年度「現代GPフォーラム」を3月4日(土曜日)に開催しました。
 本フォーラムは、文部科学省「現代的教育ニーズ取組支援プログラム」(現代GP)において選定された取組について、他大学等の教育改革の取組の参考となるよう、社会への情報提供の一環として開催したものです。
 皆様の多数のご参加により、熱気と活力のあるフォーラムとなりました。
 深く御礼申し上げます。

当日の様子

 
     
高等教育局長のあいさつ

パネルディスカッションの様子1

  パネルディスカッションの様子2

グループディスカッションの様子

 
質疑応答の様子1 質疑応答の様子2   ポスターセッションの様子 講演者の打ち合わせ


1. 開催日
  平成18年3月4日(土曜日)

2. 場所
  東京ビッグサイト 東京都江東区有明3-21-1(http://www.bigsight.jp/

3. 最寄駅
  りんかい線「国際展示場」駅又はゆりかもめ「国際展示場正門」駅
http://www.bigsight.jp/access/index.html

4. 内容等
 
(1) パネルディスカッション
10時30分~12時(開場10時)国際会議場
  「現代的ニーズに応える大学教育」と題し、広範な視点から、現代GP選定委員会委員長、副委員長及び外部有識者により、大学教育改革の現状と今後についての議論をしました。
≪パネリスト≫
  荻上 紘一   現代的教育ニーズ取組選定委員会委員長
永田 眞三郎 現代的教育ニーズ取組選定委員会副委員長
足立 寛 株式会社進研アド教育研究部課長
滝 紀子 学校法人河合塾教育研究開発本部教育研究部長
パネルディスカッションの様子

 
(2) グループディスカッション(大学等名の後の数字は選定年度)
これまでに選定された取組の事例発表を参考にしながら、現代GP選定委員及び取組担当者により、実際の取組を行う上でのポイント等についての意見交換や質疑応答をしました。
 13時30分~15時(開場13時)
知的財産関連教育の推進関連 101会議室
  三重大学(16年度) 「全学的な知的財産創出プログラムの展開」
札幌医科大学(17年度) 「医学研究者・地域医療従事者支援型知財教育」(※国立国会図書館ホームページへリンク)別ウィンドウで開きます
人材交流による産学連携教育関連 102会議室
  京都産業大学(16年度) 「日本型コーオプ教育」
長野高等専門学校(16年度) 「地域企業と取組む長期インターンシップ制度」
地域活性化への貢献関連 レセプションホールA
  神戸学院大学(17年度) 「防災を軸とした地域との相互教育プログラム」(※国立国会図書館ホームページへリンク)別ウィンドウで開きます
東横学園女子短期大学(17年度) 「実践力ある保育者養成実現の教育プログラム」(※国立国会図書館ホームページへリンク)別ウィンドウで開きます

 16時~17時30分(開場15時30分)
仕事で英語が使える日本人の育成関連 101会議室
  東京女子大学(16年度) 「キャリア・イングリッシュ・アイランド」
北星学園大学短期大学部(17年度) 「専門職業人となる人材の基盤的英語教育」(※国立国会図書館ホームページへリンク)別ウィンドウで開きます

ニーズに基づく人材育成を目指したe-Learning Programの開発関連
  レセプションホールA(※会場が102会議室から変更になりました。)
佐賀大学(16年度) 「ネット授業の展開」
北海道情報大学(17年度) 「ITによるIT人材育成フレームの構築」(※国立国会図書館ホームページへリンク)別ウィンドウで開きます

 
(3) ポスターセッション 11時~16時 レセプションホールB
  平成17年度選定された取組を実施する各大学等が、自ら作成した掲示物等により、各々のブースで情報発信を行いました。



-- 登録:平成21年以前 --