ページの本文に移動する
絞り込み検索
サイトマップ
English
文字サイズを変更する方法
ここからサイトの主なメニューです
会見・報道・お知らせ
政策・審議会
白書・統計・出版物
申請・手続き
文部科学省の紹介
教育
科学技術・学術
スポーツ
文化
安全・安心な社会の構築に資する科学技術政策に関する懇談会中間報告
2003年9月
(目次)
一括ダウンロード
(PDF:96KB)
第1章
検討の背景と目的
1−1.
検討の背景
1−2.
検討の目的と中間報告の位置付け
第2章
安全・安心な社会の概念
2−1.
安全とは何か
2−2.
安心とは何か
2−3.
安全・安心な社会の概念
第3章
安全・安心な社会の構築に向けて取り組むべき課題と対策
〜科学技術および社会制度の両面から〜
3−1.
安全・安心を脅かす要因の把握・整理
3−2.
重点課題抽出のための検討軸
3−3.
安全・安心な社会の構築に向けた対策の検討
3−4.
喫緊に取り組むべき課題
第4章
我が国として進むべき方向
4−1.
我が国として進むべき方向と政府の役割
4−2.
科学技術的課題に取り組むに当たっての重要事項
第5章
今後の議論の方向性
(参考資料1)
安全・安心を脅かす要因の整理結果
(参考資料2)
安全・安心な社会の構築に資する科学技術政策に関する検討の過程
(参考資料3)
「安全・安心な社会の構築に資する科学技術政策に関する懇談会」について