ここからサイトの主なメニューです

参考

【少人数教育の実施状況】(文部科学省調査)
1 少人数指導の実施状況(平成16年度)
〈全体〉
校種 実施校数 割合
小学校 13,609校 59.9%
中学校 8,143校 79.4%
21,752校 65.9%

  〈実施学年〉
○小学校
第1学年 第2学年 第3学年 第4学年 第5学年 第6学年
6,101校
(44.8%)
7,713校
(56.7%)
11,024校
(81.0%)
11,773校
(86.5%)
11,667校
(85.7%)
11,374校
(83.6%)

  ○中学校
第1学年 第2学年 第3学年
7,560校
(92.8%)
7,734校
(95.0%)
7,623校
(93.6%)

  〈実施科目〉
○小学校
算数 国語 総合等 理科 体育 生活 音楽 図画工作 社会 家庭
13,347校
(98.1%)
5,901校
(43.4%)
4,737校
(34.8%)
3,542校
(26.0%)
2,382校
(17.5%)
2,236校
(16.4%)
1,646校
(12.1%)
1,185校
(8.7%)
881校
(6.5%)
766校
(5.6%)

  ○中学校
数学 外国語 総合等 理科 国語 保健体育 社会 技術 家庭 音楽 美術
7,168校
(88.0%)
5,631校
(69.2%)
3,307校
(40.6%)
2,363校
(29.0%)
1,352校
(16.6%)
1,169校
(14.4%)
798校
(9.8%)
600校
(7.4%)
405校
(5.0%)
394校
(4.8%)
256校
(3.1%)

2 少人数学級の実施状況(平成16年度)
  30人 31〜34人 35人 36〜39人 実態に応じ実施 純計
小学校低学年 9県 3県 16道県 3府県 11府県 37道府県
小学校中学年 該当なし 1県 2県 該当なし 8府県 11府県
小学校高学年 該当なし 1県 1県 1県 7府県 10府県
中学校 3県 1県 8県 2県 12府県 25府県
純計 9県 3県 20道県 5府県 13府県 42道府県

(注) 「純計」は複数の区分にまたがって実施している府県について1府県としてカウントした数字である。

前のページへ 次のページへ


ページの先頭へ   文部科学省ホームページのトップへ