コミュニティ・スクール(学校運営協議会制度)

平成22年度 学校運営協議会委員・学校関係者評価委員研究協議会実施報告

 学校、家庭、地域の連携を図るための学校運営協議会委員や学校関係者評価委員の取組について熟議や意見交換等を行い、コミュニティ・スクールや学校評価関係者評価の充実、改善に資するための研究協議会を開催しました。協議会には、日頃から各学校や地域で地域と一体となった学校づくりの推進に取り組んでおられる学校運営協議会委員、学校関係者評価委員など約200名にお集まりいただき、大変充実した協議会となりました。参加していただいた皆様、基調講演や分科会でのパネルディスカッションや実践発表にお力添えいただいた皆様に、この場を借りて感謝申し上げます。

1 日時・場所

日時:平成23年1月28日(金曜日) 午前10時~午後4時30分

場所:文部科学省3階講堂及び、文部科学省旧庁舎6階 第2講堂

2 全体会

基調講演

「新しい公共」型学校の創造

-学校運営協議会の活動と学校評価を通じて学校・家庭・地域の連携を-

講演者 玉川大学教職大学院 教授 小松 郁夫

3 第1分科会(学校運営協議会)

  本分科会では、全国のコミュニティ・スクールにおいて、地域住民や保護者などの立場から学校運営協議会委員として学校運営に参画されている方々や教育委員会担当者及び学校関係者約110名が集まり、パネルディスカッションとグループ熟議を行いました。

 ・パネルディスカッション

 コーディネーター 筑波大学 准教授 水本 徳明 氏

 ・パネリスト

4 第2分科会(学校関係者評価)

 本分科会では、保護者や地域住民等との連携協力による学校づくりを行うことを目的とした学校関係者評価の評価委員や教育委員会担当者及び学校関係者約90名が集まり、評価者として適切な役割を担うための資質向上を図ることを目的として研究協議会を開催し、成果発表や教育委員会の実践発表やパネルディスカッション等を行いました。

 ・成果発表「学校関係者評価委員の研修に係る調査研究」

 株式会社 三菱総合総合研究所 横田 匡敏 氏

・実践発表

5 研究協議会の様子について

お問合せ先

初等中等教育局参事官(学校運営支援担当)付 運営支援企画係

Adobe Readerのダウンロード(別ウィンドウで開きます。)

PDF形式のファイルを御覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、まずダウンロードして、インストールしてください。

(初等中等教育局参事官(学校運営支援担当)付 運営支援企画係)

-- 登録:平成23年11月 --